Netflix

エージェントなお仕事(韓国ドラマ)キャスト&あらすじまとめ

2022年11月8日から韓国で放送&Netflixでも独占配信されたドラマ『エージェントなお仕事』が話題になっています。

フランスのドラマをリメイクされたもので、オリジナルを知っていて尚且つ韓流ドラマが好き人は期待が高まっているのではないでしょうか?

オリジナルを知らない人も、これからドラマを見るにあたってどんな作品か気になると思います。

そこで今回は、

  • 韓国ドラマ『エージェントなお仕事』のキャスト&相関図
  • ドラマのあらすじ

以上のドラマを楽しむにための基本的な情報についてご紹介します!




エージェントなお仕事(韓国ドラマ)キャスト&相関図紹介

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』のイメージポスター画像
引用元:Twitter

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』は、フランスで人気となったドラマシリーズ『エージェント物語』をリメイクしています。

芸能界を舞台にした物語は業界の裏事情も垣間見れる作品です。

個性溢れるキャラクターが多く登場するので、まずは出演するキャストから見てみましょう。

  • マ・テオ:イ・ソジン
  • チョン・ジェイン:クァク・ソニョン
  • キム・ジュンドン:ソ・ヒョヌ
  • ソ・ヒョンジュ:チュ・ヒョニョン
  • チャン・ミョンエ:シム・ソヨン
  • ユ・ウンス:キム・グクヒ
  • チェ・ジンヒョク:キム・テオ
  • カン・ヒソン:ファン・セオン
  • チェ・ウォンジェ:チェ・ヨンギュ
  • ワン・テジャ:イ・ファンウィ
  • チョ・ギボン:キム・ウォネ
  • カン・ギョンオク:ムン・ヒギョン

実力派俳優から人気の俳優が出演していますね。

次に、それぞれのキャラクターがどのように関係しているのか、相関図を見てみましょう。

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』の相関図画像
引用元:Twitter

『犬猿の仲』とか、お仕事もののドラマではありがちな関係ですよね。

このドラマにはお仕事のドタバタだけでなく、恋の模様も描かれます。

ドラマが進むにつれて、誰が誰に惹かれていくのか楽しみです。

では、いよいよキャラクターについて詳しく見ていきたいと思います!

マ・テオ:イ・ソジン

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するマ・テオの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターマネジメントチームの総括理事です。

名門大学出身で、仕事も戦略的で時には手段を選ばないところも。

見た目も『イケオジ』で、完璧な人物です。

イ・ソジンのプロフィール

  • 生年月日:1971年1月30日
  • 身長:178cm
  • 出演作品:『イ・サン』『花よりおじいさん』『三食ごはん』『ユン食堂2』『ユンステイ』

高校生から大学までアメリカに留学をしていた経験から、英語が得意なイ・ソジンさん。

まさに、今回の役にピッタリですね。

努力家で、これまでに多くのドラマやCMに出演し、その中には日本でも人気となったドラマにも出演しています。

チョン・ジェイン:クァク・ソニョン

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するチョン・ジェインの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターマネジメントチームでチーム長をしています。

綺麗な見た目と打って変わり、熱血で頭に血が上りやすい性格です。

仕事熱心で手段を選ばないところはマ・テオと似ていていますが業界のルールは守ろうと努めています。

クァク・ソニョンのプロフィール

  • 生年月日:1983年5月11日
  • 身長:162cm
  • 出演作品:『ボーイフレンド』『私の国』『VIP』『賢い医師生活』『賢い医師生活2』『調査官ク・ギョンイ』

クァク・ソニョンさんは2006年に公演されたミュージカル『タルゴナ』でデビューし、多くのミュージカルやドラマ作品に出演しています。

2019年にはドラマ『VIP』でSBS演技大賞の新人女優賞にノミネート。

その後、ドラマ『賢い医師生活』でクァク・ソニョンさんの名が知れ渡りました。

キム・ジュンドン:ソ・ヒョヌ

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するキム・ジュンドンの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターマネジメントチームで、チョン・ジェインと同じくチーム長をしています。

大人しい性格で小心者ですが、それゆえに担当する俳優にはリスペクトを抱き真摯に接することから、信頼関係が強いです。

チョン・ジェインとは親友関係。

ソ・ヒョヌのプロフィール

  • 生年月日:1983年11月20日
  • 身長:180cm
  • 出演作品:『嵐の女』『テバク』『グッドワイフ』『みんなの嘘』『毒戦』『悪の花』『モラルセンス』『アダマス』

バイプレイヤーとしてこれまでに数多くの作品に出演しています。

特に注目されたのは、2020年に放送されたドラマ『悪の花』

殺人事件の真相を追いかける週刊誌記者のキム・ムジン役が話題となりました。

ソ・ヒョンジュ:チュ・ヒョニョン

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するソ・ヒョンジュの写真画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターマネジメントチームの社員です。

高校時代から映画が好きで、映画祭のボランティア活動を続けていたところマネージャーの仕事に興味を持つように。

誰にでも心を開き、また、共感力に優れ、忍耐力と責任感も強い人物です。

チュ・ヒョニョンのプロフィール

  • 生年月日:1996年1月14日
  • 身長:165cm
  • 出演作品:『イルチンに目を付けられた時』『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 』

2022年に放送されたドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 』で主人公の友人のトン・グラミを演じ、話題となっている女優さんです。

チュ・ヒョニョンさんは2018年のwebドラマ『ゴベンジャーズ』の天使役でデビューし、その名が知られるようになったのは2019年のドラマ『イルチンに目を付けられた時』のアンユナ役でした。

2021年にバラエティ番組『SNL KOREA』に出演し様々なサブキャラを披露したことで、お茶の間に浸透します。

今後の活躍が楽しみな女優さんです。

チャン・ミョンエ:シム・ソヨン

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するチャン・ミョンエの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターの名誉理事です。

我が道を行くタイプでクールで取っ付きにくい人ですが、ここぞ!という絶妙なタイミングで助言をしてくれる頼もしい人物です。

かつては代表ワン・テジャと共に事務所を引っ張ってきたベテランマネージャーでもありました。

シム・ソヨンのプロフィール

  • 生年月日:1970年11月22日
  • 出演作品:『パンドラ 小さな神の子供たち』『九尾狐伝』『ハイエナ』『模範タクシー』『グリーン・マザーズ・クラブ』『還魂 』『放課後戦争活動』

これまでに多くのドラマに出演しているベテラン俳優のシム・ソヨンさん。

2019年には第16回『コマナル全国郷土演劇祭』で最優秀演技賞を、2021年には『BS演技大賞』でシーンスティーラー賞を受賞しています。

今回のドラマでは、演じる役のようにチームを支えてくれることでしょう。

ユ・ウンス:キム・グクヒ

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するユ・ウンスの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターの事務総長です。

はじめは、マネジメントチームに入ろうとしますが、マ・テオが彼女の事務能力やスケジュール整理能力を評価して、デスクマネージャーに任命しました。

しっかり者の性格ですが、時々夢見がちになってしまうところも・・・。

キム・グクヒのプロフィール

白いシャツを着たキム・グクヒの写真画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1985年12月1日
  • 身長:164cm
  • 出演作品:『82年生まれ、キム・ジヨン』『賢い医師生活』『ブラームスが好きですか』『Sweet Home』『グリッチ』

2003年のミュージカル『チャンダ』でデビューします。

その後、多くの作品に出演しているキム・グクヒさんは、今や韓国ドラマにはかかせない女優です。

2018年には『第7回イェグリンミュージカルアワード』で助演女優賞を、2019年には『第3回韓国ミュージカルアワード』で助演女優賞を受賞していて、演技力も高く評価されています。

チェ・ジニョク:キム・テオ

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するチェ・ジニョクの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターの広報マネージャーです。

大学時代はファッションを学びスタイリスト業界に進むも、いざこざから追い出されてしまいました。

その後、今の職場にやってきます。

感情が豊かなため社内のムードメーカーで時々考え無しに進んでしまいますが、センスと瞬発力のある人物です。

キム・テオのプロフィール

前髪を巻いたキム・テオの写真画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1992年8月5日
  • 出演作品:『新兵』

ミュージカル俳優でもあり歌手でもあるキム・テオさん。

2016年のミュージカル『タバコ屋のお嬢さん』で俳優デビューします。

今後の活躍が楽しみです!

カン・ヒソン:ファン・セオン

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するカン・ヒソンの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターのデスク職員です。

俳優になるため故郷のニュージーランドから韓国にやってきました。

しかし、オーディションには連敗中。

アルバイト先の事務所近くのカフェで働いている時に、マ・テオに俳優ではなく『デスク職員』としてスカウトされてしまいます。

仲間に「本業は俳優だ」と言っても誰も信じてくれないようです。

ファン・セオンのプロフィール

  • 生年月日:1994年8月4日
  • 身長:172cm
  • 出演作品:『ロマンスは別冊付録』『キング:永遠の君主』『マウス』『ある日〜真実のベール』

ファン・セオンさんはモデル出身の女優さんです。

16歳の時に学校のファッションショーでモデルをしたことで、大手有名モデル事務所にスカウトされ芸能界の道に進み、2019年にはオーストラリア版『VOGUE』でアジア人初の表紙モデルに抜擢されました。

2015年にKBSで放送されたドラマスペシャルで女優デビュー。

2021年にwebドラマ『ある日~真実のベール』で物語の重要人物を演じ、それが当たり役となって名前が広く知られるようになりました。

今回の役も注目です!

チェ・ウォンジェ:チェ・ヨンギュ

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』に登場するチェ・ウォンジェの画像
引用元:Twitter

芸能事務所(株)メソッドエンターのロードマネージャー(現場運営管理マネージャー)です。

カフェでバイトをしている時に、社長の紹介で芸能事務所(株)メソッドエンターに入りました。

言われた分しか働かず、あまり人と関わらないタイプの人物です。

チェ・ヨンギュのプロフィール

  • 生年月日:1992年2月11日
  • 身長:185cm
  • 出演作品:『ニューノーマルジン』

モデル出身のチェ・ヨンギュさん。

2016年のFW東京コレクションでモデルデビューし、韓国や日本で活動していました。

数々のファッションショーにも参加していて、なんと有名ブランド『Dolce & Gabbana』のファッションショーにも出ていたそうですよ!

俳優デビューは2022年です。

今後どんな作品に出演するのか楽しみですね!

ワン・テジャ:イ・ファンウィ

芸能事務所(株)メソッドエンターの代表です。

かつて芸能事務所スターメディアで働きエースでしたが、代表のチョ・ギボンの考えややり方に幻滅し、後輩のチャン・ミョンエを引き連れて、メソッドエンターを設立しました。

温厚で、カリスマ性のあるメソッドエンターの父親的存在です。

イ・ファンウィのプロフィール

  • 生年月日:1967年12月9日
  • 身長:176cm
  • 出演作品:『ジャスティス』『マネーゲーム』『アスダル年代記』『スカウティングレポート』『ハイエナ』『あいつがそいつだ』『五月の青春』『財閥家の末息子』

ドラマや映画、演劇の多くの作品に出演し活躍している俳優です。

1988年の詩人キム・ジハの戯曲『金管のイエス』で俳優デビューしました。

名バイプレイヤーの演技に注目です。

チョ・ギボン:キム・ウォネ

大手芸能事務所スターメディアの代表です。

ロードマネージャーから自ら代表となて芸能事務所を設立し、業界のトップにまで登り詰めた伝説級の人。

一見ジェントルマンですが、目的のためなら業界ルールを破ってでも達成する人物でもあります。

かつての部下であるワン・テジャとは犬猿の仲です。

キム・ウォネのプロフィール

  • 生年月日:1969年5月21日
  • 身長:174cm
  • 出演作品:『応答せよ1994』『シグナル』『花郎』『明日、キミと』『キミはロボット』『ホテルデルーナ』『五月の青春』『リンク:ふたりのシンパシー』『法に則って愛せ』

キム・ウォネさんは1991年の「世間知らずたち」というミュージカルで俳優デビューします。

約20年間舞台俳優として下積み生活を送りますが、なかなか売れないことから40歳前後で俳優を諦め別の道に進んだそうです。

しかしそちらも上手く行かず、再び俳優の道へ。

今度はドラマや映画に出演したところ、すると作品がヒットして瞬く間に人気俳優の仲間入りとなりました。

演技力も評価されていて、今では韓国ドラマには欠かせない名バイプレーヤーです。

カン・ギョンオク:ムン・ヒギョン

ワン・テジャの妻です。

1970年~80年に歌手として活動し(7080歌手とも言われています)、初アルバムをヒットさせています。

しかし、彼と結婚し引退。

その後子供が授からないことから彼への気持ちが離れていき、また、所属俳優の事ばかり気に掛ける様子を見て憎しみを感じるようになってしまいました。

ムン・ヒギョンのプロフィール

  • 生年月日:1965年12月22日
  • 出演作品:『アイリス』『グッド・ドクター』『貴婦人』『最後から二番目の恋』『賢い医師生活』『賢い医師生活2』『酒飲みな都会の女たち』『ドクター弁護士』

シャンソン歌手で芸能界デビューしたムン・ヒギョンさん。

ミュージカル界にも進出し、長らくミュージカル女優として活動していて、2004年には『韓国ミュージカル大賞』の助演女優賞を受賞しました。

その後ドラマにも出るようになり、お馴染みの顔となっています。

2007年には映画『よいではないか』で釜山映画評論家協会賞助演女優賞を受賞しました。




エージェントなお仕事(韓国ドラマ)あらすじは?

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』の一場面を切り取った画像
引用元:Twitter

(株)メソッドエンターは、韓国の人気スターが集まる芸能事務所です。

そんなスター達をサポートするのは、もちろんプロのマネージャー。

とはいえ日々、クセの強い芸能人のご機嫌取りや無理難題を言うクライアント、ライバル芸能事務所より先回りしたり目まぐるしい毎日です。

ドラマ『エージェントなお仕事』はそんなプロマネージャーである彼らのプロフェッショナルな仕事模様を描いています。

また、一方でプライベートではプロフェッショナルではない様子も映し出しているドラマです。

視聴者の声

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』のイメージポスター画像
引用元:Twitter

一足先に『エージェントなお仕事』を視聴した人の声を集めてみました!

フランス版を知っている人も知らない人も、その面白さにハマった!という声を多く見掛けました。

キャストも実力派俳優から人気俳優まで揃っているのでとても見応えがあり、1度見始めたら病みつきになるでしょう!




エージェントなお仕事(韓国ドラマ)キャスト&あらすじまとめ

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』のメインキャラクターが並んだ画像
引用元:Twitter

韓国ドラマ『エージェントなお仕事』についてご紹介しました。

本作品は韓国の芸能界を舞台にし、マネージャーの仕事や裏方にスポットを当てています。

スター俳優達を華麗にサポートする様子はまさにプロフェッショナルな彼らですが、プライベートや恋愛面となると『素人』同然になる様子は見ていて面白いのではないでしょうか。

そんな彼らを演じるキャストの方達を見てみると、ベテラン俳優から最近注目されている俳優まで様々です。

『芸能マネージャーの仕事』を細かいところまで描き、そしてキャストが演じた『エージェントなお仕事』を是非ご覧下さい!