キャスト&ネタバレ

【大奥】NHKキャスト相関図&あらすじとネタバレ含む

2023年1月クールからNHKドラマ「大奥」がスタート!

これまでに何度も映像化されている人気ドラマですが、大政奉還まで描かれているのは今作が初ということで放送前から話題になっています。

さらに、今回は「男女逆転大奥」となっているため、楽しみも倍増ですね!

そこで今回は

  • 【NHK大奥】どんなドラマなの!?
  • 【NHK大奥】相関図は!?
  • 【NHK大奥】全話あらすじネタバレ!
  • 【NHK大奥】超豪華キャストまとめ!(3代徳川家光×万里小路有功編)
  • 【NHK大奥】超豪華キャストまとめ!(5代徳川綱吉×右衛門佐編)
  • 【NHK大奥】超豪華キャストまとめ!(第8代徳川吉宗×水野祐之進編)

についてまとめました。

【NHK大奥】キャスト&ネタバレ相関図総まとめ

大奥
出典元:美術展ナビ

まずは、NHK「大奥」は一体どんなドラマになるのかについてご紹介していきましょう。

【NHK大奥】あらすじ概要

江戸幕府の3代将軍・徳川家光の時代。

「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が日本で猛威を奮っていました。

この病は「若い男子のみ」が感染し、数日で死に至る恐ろしい病。

治療法もなく、日本の男子の人口は女子の1/4にまで激減してしまいます。

日本の社会構造は激変し、男子は希少な存在として大事に扱われ、女子はかつての男子が行っていた労働の担い手に。

ありとあらゆる家業が女の子へと受け継がれる中、江戸でも3代将軍・徳川家光以降、将軍職は女子へと引き継がれました。

こうして“男女逆転”の世が生まれ、“美男3千人”と称される、男の世界が築かれていくのです。

【3代・徳川家光 × 万里小路有功編】

赤面疱瘡が広まり、本来の3代将軍家光も死亡。

春日局は秘密裏に、その娘・千恵を将軍の身代わりにし子を産ませ、徳川を維持しようとしていました。

公家出身の美しき僧・万里小路有功は、春日局により無理やり還俗させられ大奥へ。

人としての人生を奪われボロボロに傷ついた千恵といつしか愛し合い、大奥総取締として男性中心の大奥世界を構築。

千恵自身も女将軍・家光として統治していくことを宣言します。

【5代・徳川綱吉 × 右衛門佐編】

唯一の世継ぎ・松姫が急死し、閉経を迎えてもなお子作りを迫られる綱吉。

江戸市中では赤穂事件や生類憐みの令も手伝って評判が下落し、善政を敷けず世継ぎも作れない自分はなぜ生きているのかと慟哭する綱吉を、大奥総取締・右衛門佐は「生きるという事は、女と男という事は!ただ女の腹に種を付け、子孫を残し、家の血を繋いでいく事ではありますまい!」と抱きしめます。

【8代・徳川吉宗 × 水野祐之進編】

貧乏旗本の息子・水野祐之進が幼なじみの薬種問屋の跡取り娘・信と添い遂げることがかなわぬなら…と大奥入りを決意。

そして、紀州徳川家から将軍となり、幕府の逼迫した財政を大胆に再建しようとしていた吉宗から、大奥で最初に声がかかります。

しかし、将軍の最初の相手である「御内証の方」は死なねばならぬと知り…吉宗はある策を講ることに。

【NHK大奥】キャストあらすじに関する世間の声

では、NHK「大奥」に関して世間の方はどう思っているのか見てみましょう。

よしながふみさんの作画まんまな吉宗が出てきて画面の絵画が完璧だった!ちょいちょい原作と違うところはもちろんあるけど、ぜんぜん許容範囲の改変で1話完結の導入編としてスッキリ観やすくなっていたと思う。次回以降もとても楽しみ!

何度も鳥肌が立つほど上がった!毎週の楽しみが増えた!

NHK大奥、素晴らしい。よく1時間でここまでまとめて見せてくれたなぁ。吉宗様カッコ良すぎ。久通っぽい!何回やるんだろ?楽しみだ。終わった回の分だけ読み直すのもあり?ってそのまま全部読み進めちゃう♥

「毎週が楽しみ!」と言っている方がほとんどですね。

それに内容もしっかりまとめられているようで、見やすいのも高評価のポイントとなっているのではないでしょうか。

【NHK大奥】キャスト&相関図は!?ネタバレ

大奥
出典元:シネマカフェ

続いて、相関図を見てみましょう!

【NHK大奥】3代徳川家光×万里小路有功

出典元:Twitter

まずは、堀田真由さん×福士蒼汰さんの3代徳川家光の相関図です。

そうそうたるキャスト陣がセッティングされていますね!

【NHK大奥】8代徳川吉宗×水野裕之進

相関図
出典元:Twitter

最後は冨永愛さん×中島裕翔さんの8代徳川吉宗の相関図です。

吉宗演じる冨永愛さんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね!

仲里依紗さん×山本耕史さんの5代徳川綱吉の相関図に関しては公開されていないようなのですが、仲里依紗さんの綱吉姿は迫力があるのではないでしょうか!?

【NHK大奥】全話あらすじネタバレ!

大奥
出典元:au

では、NHK大奥の全話あらすじネタバレをご紹介していきます!

現時点で、全何話なのかはわかっていないのですが、まだ放送されていない部分は随時追記していきますね!

【NHK大奥】第1話

若い男にのみ感染し、致死率80%に及ぶ奇病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」が蔓延し、男の数が激減した江戸時代。

男子の多くが、種馬としての人生を送っていました。

一方、女は労働を担い、将軍職も女へと引き継がれていきます。

貧乏な旗本の息子・水野祐之進(中島裕翔)は、幼馴染・信(白石聖)との結婚を諦めようと、大奥の御中臈・松島(橋本淳)の仲介で大奥入りを決意。

そこで、総取締役の藤波(片岡愛之助)から一目置かれ出世することに。

紀州から抜擢された8代将軍・徳川吉宗(冨永愛)は、最初のお目見えで祐之進に声をかけます。

その夜、吉宗の相手をした裕之進は将軍を傷つけた咎により打ち首にされそうになりました。

処刑が藤波の策略と知った吉宗は、寸前に裕之進を助け出し、裕之進は死んだものとして名前を変えさせ、信の元に帰させます。

節約を重んじる吉宗は藤波に大奥廃止を伝えました。

【NHK大奥】第2話

謎の奇病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」が流行り始めた頃、3代将軍・徳川家光が死亡。

家光の乳母である春日局(斉藤由貴)は、将軍の死を隠そうと、実の息子である稲葉正勝にあることを告げます。

その6年後、美しき僧・万里小路有功(福士蒼汰)は、継目祝いで訪れた江戸城で、春日局から無理やり還俗を迫られ大奥入りをすることに。

有功がそこで出会った将軍・家光(堀田真由)は、なんと少女だったのです。

【NHK大奥】第3話

【NHK大奥】第4話

【NHK大奥】第5話

【NHK大奥】第6話

【NHK大奥】第7話

【NHK大奥】第8話

【NHK大奥】第9話

【NHK大奥】第10話

【NHK大奥】超豪華キャストまとめ!(3代徳川家光×万里小路有功編)

大奥
出典元:ナタリー

続いて、NHK大奥のキャスト陣をご紹介をご紹介します。

まずは、3代徳川家光×万里小路有功編から!

【NHK大奥】キャスト①堀田真由:徳川家光(とくがわいえみつ)役

  • 名前:堀田真由(ほった まゆ)
  • 生年月日:1998年4月2日
  • 年齢:24歳(2023年1月時点)
  • 出身地:滋賀県
  • 身長:159㎝
  • 血液型:O型
  • 所属事務所:アミューズ

堀田真由さんが演じるのは、赤面疱瘡で亡くなった本来の3代家光のご落胤。

家光の死を偽装するために3代将軍・家光として据えられることに。

歪んだ生い立ちから心を閉ざし、暴力的な一面もありますが、有功と出会い、その深い愛によって成長していきます。

【NHK大奥】キャスト②福士蒼汰:万里小路有功(までのこうじありこと)役

福士蒼汰
出典元:WOMAN
  • 名前:福士蒼汰(ふくし そうた)
  • 生年月日:1993年5月30日
  • 年齢:29歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:183㎝
  • 血液型:O型
  • 所属事務所:研音

福士蒼汰さんが演じる万里小路有功は公家出身の僧。

春日局の陰謀によって還俗させられ、家光の側室「お万の方」となり、家光と深い愛で結ばれます。

後に大奥総取締となり、大奥の基盤を築いていくことになっていきます。

【NHK大奥】キャスト③斉藤由貴:春日局(かすがのつぼね)役

  • 名前:斉藤由貴(さいとう ゆき)
  • 生年月日:1966年9月10日
  • 年齢:56歳(2023年1月時点)
  • 出身地:神奈川県横浜市
  • 身長:161㎝
  • 血液型:B型
  • 所属事務所:東宝芸能

斉藤由貴さんが演じる春日局は亡くなった家光の乳母で、大奥の実質的な創設者。

千恵を拉致し、彼女の跡取りを産ませる目的で大奥を男性中心に替え、有功に大奥入りを強要します。

【NHK大奥】キャスト④岡山天音:村瀬正資(むらせまさすけ)役

  • 名前:岡山天音(おかやま あまね)
  • 生年月日:1994年6月17日
  • 年齢:28歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都国立市
  • 身長:175㎝
  • 血液型:AB型
  • 所属事務所:ユマニテ

岡山天音さんが演じるのは、吉宗編に登場する村瀬正資の若き日の姿。

春日局から有功の身の回りの世話係に命じられ、後に御右筆の役目を命じられます。

【NHK大奥】キャスト⑤奥智哉:玉栄(ぎょくえい)役

奥智哉
出典元:TVLIFE
  • 名前:奥智哉(おく ともや)
  • 生年月日:2004年7月18日
  • 年齢:18歳(2023年1月時点)
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:168㎝
  • 血液型:不明
  • 所属事務所:アミューズ

奥智哉さんが演じる玉栄は、有功のお付きとして江戸に随行してきた小僧。

春日局の陰謀により有功とともに還俗し、有功の部屋子として大奥入りします。

【NHK大奥】キャスト⑥眞島秀和:稲葉正勝(いなばまさかつ)役

眞島秀和
出典元:バンガ-
  • 名前:眞島秀和(ましま ひでかず)
  • 生年月日:1976年11月13日
  • 年齢:46歳(2023年1月時点)
  • 出身地:山形県米沢市
  • 身長:180㎝
  • 血液型:O型
  • 所属事務所:ザズウ

眞島秀和さんが演じるのは、春日局の息子・稲葉正勝。

赤面疱瘡で亡くなった3代家光の身代わりとなり、表向きは死んだことになっています。

家光の影武者的な存在。

【NHK大奥】キャスト⑦佐藤祐基:和田正隆(わだまさたか)役

佐藤祐基
出典元:Twitter
  • 名前:佐藤祐基(さとう ゆうき)
  • 生年月日:1984年2月22日
  • 年齢:38歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都品川区
  • 身長:178㎝
  • 血液型:AB型
  • 所属事務所: エヴァーグリーン・エンタテイメント

佐藤祐基さんが演じるのは御中臈の一人である、和田正隆。

有功のライバルです。

【NHK大奥】キャスト⑧田中幸太朗:角南重郷(すなみしげさと)役

  • 名前:田中幸太朗(たなか こうたろう)
  • 生年月日:1982年12月13日
  • 年齢:40歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:178㎝
  • 血液型:B型
  • 所属事務所: スターダストプロモーション

田中幸太朗さん演じるのは御中臈のひとりである、角南重郷です。

有功のライバルです。

【NHK大奥】キャスト⑨水間ロン:勝田頼秀(かつたよりひで)役

水間ロン
出典元:クランクイン
  • 名前:水間ロン(みずま ろん)
  • 生年月日:1989年10月28日
  • 年齢:33歳(2023年1月時点)
  • 出身地:大阪市
  • 身長:180㎝
  • 血液型:不明
  • 所属事務所:ザズウ

水間ロンさん演じる勝田頼秀は御中臈のひとり。

有功のライバルです。

[quads id=5]

【NHK大奥】超豪華キャストまとめ!(5代徳川綱吉×右衛門佐編)

大奥
出典元:ヤフー

続いて、5代徳川綱吉×右衛門佐編キャスト紹介です!

【NHK大奥】キャスト①仲里依紗:徳川綱吉(とくがわつなよし)役

仲里依紗
出典元:クランクイン
  • 名前:仲里依紗(なか りいさ)
  • 生年月日:1989年10月18日
  • 年齢:33歳(2023年1月時点)
  • 出身地:長崎県
  • 身長:162㎝
  • 血液型:B型
  • 所属事務所:アミューズ

仲里依紗さん演じるのは3代・家光の娘で徳川幕府5代将軍・徳川綱吉。

政治にも意欲的で将軍の権威を高めるも、1人娘・松姫を亡くしてからは、子作りに専念することを余儀なくされ、女将軍として徳川家の宿命に囚われるなかで右衛門佐と次第に心を通わせていきます。

【NHK大奥】キャスト②山本耕史:右衛門佐(えもんのすけ)役

山本耕史
出典元:ENCOUNT
  • 名前:山本耕史(やまもと こうじ)
  • 生年月日:1976年10月31日
  • 年齢:46歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:179㎝
  • 血液型:B型
  • 所属事務所:個人事務所

山本耕史さん演じる右衛門佐は京の貧しい公家出身。

学問に打ち込んできましたが、体を売ることしかできない生活に嫌気が差し、綱吉の御台所から呼ばれたことを機に大奥に入ります。

男女関係よりも権力を望み、綱吉からは「曲者」と気に入られ、有功以来長らく空席となっていた「大奥総取締」に就任して大奥を掌握していくことに。

【NHK大奥】キャスト③竜雷太:桂昌院(けいしょういん)役

竜雷太
出典元:テレビジョン
  • 本名:長谷川龍男(はせがわ たつお)
  • 活動名:竜雷太(りゅう らいた)
  • 生年月日:1940年1月21日
  • 年齢:82歳(2023年1月時点)
  • 出身地:大阪府
  • 身長:176㎝
  • 血液型:AB型
  • 所属事務所: アートプロモーション

竜雷太さん演じるのは、有功付きの小僧(玉栄)として大奥入りした桂昌院。

その後、家光の側室となり、綱吉の父となります。

有功の意思を継ぎ、徳川の世を繋ぐために綱吉に世継ぎを産むことを迫りますが、その執念が悪法「生類憐みの令」を生み出すきっかけとなることに。




【NHK大奥】超豪華キャストまとめ!(第8代徳川吉宗×水野祐之進編)

大奥
出典元:ナタリー

最後は、第8代徳川吉宗×水野祐之進編のキャスト紹介です!

【NHK大奥】キャスト①冨永愛:徳川吉宗(とくがわよしむね)役

冨永愛
出典元:レアリア
  • 名前:冨永愛(とみなが あい)
  • 生年月日:1982年8月1日
  • 年齢:40歳(2023年1月時点)
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:179㎝
  • 血液型:B型
  • 所属事務所:UNDER GROUND

冨永愛さん演じるのは、紀州徳川家の2代藩主・徳川光貞の3女。

姉2人が急死したことで藩主に就任し、財政再建に努めます。

その後、徳川幕府8代将軍となり「質素倹約」を掲げ、さまざまな改革に乗り出していきます。

そして、全ての出来事が記録された「没日録」の存在を知り、男女逆転の謎の解明と「赤面疱瘡」撲滅に尽力いくことに。

【NHK大奥】キャスト②中島裕翔:水野祐之進(みずのゆうのしん)役

  • 名前:中島裕翔(なかじま ゆうと)
  • 生年月日:1993年8月10日
  • 年齢:29歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:180㎝
  • 血液型:A型
  • 所属事務所:ジャニーズ事務所

中島裕翔演じるのは江戸の貧乏旗本の息子・水野祐之進。

幼馴染のお信に恋をしていますが、身分違いで夫婦にはなれず、彼女への想いを断ち切り、家計を助けるために大奥入り。

8代将軍・吉宗に見初められ、将軍の最初の夜伽相手である「ご内証の方」に選ばれます。

【NHK大奥】キャスト③風間駿介:杉下(すぎした)役

風間駿介
出典元:スポニチ
  • 名前:風間駿介(かざま しゅんすけ)
  • 生年月日:1983年6月17日
  • 年齢:39歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:164㎝
  • 血液型:A型
  • 所属事務所:ジャニーズ事務所

風間駿介さんが演じる杉下が御三の間の1人で、大奥で仕えて10年経つ古参。

18歳で婿入りしましたが、子ができず離縁され、貧しい御家人の実家に帰ることもできず大奥に入りました。

水野の「御中臈」昇進に伴い身の回りの世話係を務めます。

【NHK大奥】キャスト④貫地谷しほり:加納久通(かのうひさみち)役

貫地谷しほり
出典元:ABP
  • 名前:貫地谷しほり(かんじや しほり)
  • 生年月日:1985年12月12日
  • 年齢:37歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:156㎝
  • 血液型:A型
  • 所属事務所: ABP inc.

貫地谷しほりが演じる加納久通は、吉宗の幼馴染で紀州時代から吉宗に仕える片腕的存在。

【NHK大奥】キャスト⑤片岡愛之助:藤波(ふじなみ)役

片岡愛之助
出典元:ヤフー
  • 名前:片岡愛之助(かたおか あいのすけ)
  • 生年月日:1972年3月4日
  • 年齢:50歳(2023年1月時点)
  • 出身地:大阪府堺市
  • 身長:172㎝
  • 血液型:B型
  • 所属事務所:松竹エンタテイメント

片岡愛之助が演じるのは、7代将軍・家継の代に大奥総取締となり、吉宗の代も留任する藤波。

華美を好む野心家で、その手で大奥を牛取り、吉宗と対立していきます。

水野を内証の方にするべく、将軍の側室候補である「御中臈」へと昇進させます。

【NHK大奥】キャスト⑥白石聖:信(のぶ)役

  • 名前:白石聖(しらいし せい)
  • 生年月日:1998年8月10日
  • 年齢:24歳(2023年1月時点)
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:158㎝
  • 血液型:A型
  • 所属事務所:芸映プロダクション

白石聖が演じるお信は薬種問屋・田嶋屋の跡取り娘で水野の幼馴染。

【NHK大奥】キャスト⑦橋本淳:松島(まつしま)役

橋本淳
出典元:テレビジョン
  • 名前:橋本淳(はしもと あつし)
  • 生年月日:1987年1月14日
  • 年齢:36歳(2023年1月時点)
  • 出身地:東京都
  • 身長:181㎝
  • 血液型:A型
  • 所属事務所:アミューズ

橋本淳が演じる松島は御中臈のひとり。

大奥に入った水野を案内します。

【NHK大奥】キャスト⑧井上祐貴:柏木(かしわぎ)役

井上祐貴
出典元:With
  • 名前:井上祐貴(いのうえ ゆうき)
  • 生年月日:1996年6月6日
  • 年齢:26歳(2023年1月時点)
  • 出身地:広島県広島市
  • 身長:178㎝
  • 血液型:AB型
  • 所属事務所:ホリプロ

井上祐貴が演じる柏木は、御中臈のひとりで大奥総取締・藤波のお気に入り。




【大奥】NHKキャスト相関図&あらすじとネタバレまとめ!

今回は、NHK「大奥」のネタバレあらすじや相関図、キャストをまとめてきました。

「男女逆転大奥」ということで、これまでドラマ・映画化された作品とは少し違った内容になっているようですが、内容もしっかりまとめられており、見やすいということで既に人気作品となっています。

キャスト陣も豪華で、大政奉還までの時代背景がどのように描かれているのか楽しみですね!