Netflix

「今際の国のアリス」Netflixキャスト・ネタバレ総まとめ

Netflixにて世界独占配信されている「今際の国のアリス」。

2022年12月には新キャストを迎えてシーズン2が配信されることも決まっています。

主演を山崎賢人さんと土屋太鳳さんが務め、世界約40か国の地域で総合トップ10入りするなど話題に。

原作はコミックなのですが、コミックを読んだことがない人でも十分に楽しめる内容となっているそうですよ!

そこで今回は

  • Netflix「今際の国のアリスシーズン1、2」ってどんなドラマ?世間の声は!?
  • Netflix「今際の国のアリスシーズン1」ネタバレ注意!全8話あらすじ
  • Netflix「今際の国のアリスシーズン2」出演陣が豪華!キャストまとめ!
  • Netflix「今際の国のアリスシーズン2」豪華キャスト続々発表!

についてまとめました。




CONTENTS
  1. 「今際の国のアリス」Netflixキャスト&ネタバレどんなドラマ?
  2. 「今際の国のアリスシーズン1」キャストネタバレ注意!全8話あらすじ
  3. Netflix「今際の国のアリスシーズン1」の出演陣が豪華!キャストまとめ!
  4. Netflix「今際の国のアリスシーズン2」豪華キャスト続々発表!
  5. Netflix「今際の国のアリス」キャスト・ネタバレ総まとめ

「今際の国のアリス」Netflixキャスト&ネタバレどんなドラマ?

今際の国のアリス
出典元:robot

まずは、「今際の国のアリス」はどんなドラマで世間の方はどう思っているのかご紹介します。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」どんなドラマキャスト?

無職の青年・アリスこと有栖良平は、夢も希望の見つからない人生に嫌気が差し、悪友たちと渋谷の街をふらついていました。

しかし、突然巨大な花火のような光が街に差し込み、周囲からは人気が消えてしまいます。

同級生のカルベとチョ―タと共に、荒廃した東京らしき街へ飛ばされたアリス。

彼は「どこか違う所へ行きたい」という願いが叶ったと喜びますが、そこは理想とは程遠い場所だったのです。

人間の命をおもちゃのように扱う、理不尽な「げぇむ」に支配された世界。

そんな「今際の国」に送り込まれたアリスたちはげぇむをクリアし、生き残ることができるのでしょうか?

Netflix「今際の国のアリスシーズン2」どんなドラマキャスト?

アリスとウサギたちは元の世界へと戻るため、以前よりもっとハードなげぇむが用意されている「NEXT STAGE」へ進むことになります。

果たして彼らは無事「今際の国」の謎を解明し生還することができるのでしょうか。

ますます予測不能な展開が繰り広げられ、目が離せなくなってしまうこと間違いなしです!

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」を実際に見た方の感想

では、実際にシーズン1を見た方はどんな感想を持っているのか見てみましょう。

今際の国のアリス面白いな…

イカゲームほどではないけどやはり人間はデスゲームを求めるのか…

今際の国のアリス、くそ面白い!

何でこういうドラマを地上波で作らないんだろう。

今際の国のアリス見始めた。

血はあまり見たくないけど面白い。

これに山P出るんだ…

楽しみ♥

シーズン2の配信が決定してからシーズン1を見始めている方がいるようですね!

「面白い!」と言う声が続出しているのでまだ見ていない方は是非チェックしてみてくださいね!




「今際の国のアリスシーズン1」キャストネタバレ注意!全8話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ナタリー

では、シーズン1の全8話あらすじをご紹介します。

まだ見ていない方はネタバレも含まれているので注意です!

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」1話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

働きもしないでゲームばかりのアリスは家を出て、親友のカルベとチョ―タとともに渋谷へ駆り出します。

渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎした3人は、警察から逃げるためにトイレに。

すると、いきなり停電し、周りの様子がおかしいことに気づく3人。

トイレから出ると、渋谷には誰一人いなくなっていたのです。

夜になり、静まりかえった渋谷にいる3人。

突然、スクランブル交差点の電光掲示板に

GAME会場はこちら

と表示され、導かれるように謎の雑居ビルに辿り着きます。

そこに置いてあるスマホを手にすると、その後、OL風の女性と女性が現れるのでした。

その女性は、アリスたち3人がボーダーラインを超えてしまったため、

ゲームに参加するしかない

と言うと、レーザーによるバリアで元の場所へ逃げる余地がなくなっていました。

そして、全員がゲーム会場へと続くエレベーターへ。

エレベーターが開くと、会場は「生」と「死」と書かれたドアが2つだけある部屋に。

スマホから

制限時間は2分

と聞こえゲームがスタート。

迷っている一行でしたが、制限時間が近づくと煙が充満してきてしまいます。

OL女性が指示した「生」のドアを開けた女子高生でしたが、レーザーに撃たれて死んでしまいます。

とっさに「死」のドアへ逃げ込む4人。

制限時間になった部屋は炎で包まれたのです。

次の部屋も同じく「生」と「死」のドアだけがあり、迫る時間制限に焦る4人でしたが、カルベが勇気を出して「生」のドアを開くと、そっちが正解でした。

しかし、また同じ繰り返しで2択の運次第と思われていたのですが、カルベに焚きつけられたアリスは何かに気づき、正解である「死」のドアを開けて次に進むことに。

アリスはビルの形状と避難経路図を思い出し、そこから部屋の数と位置を割り出していったのです。

アリスの優れた観察力によってギリギリのとこで脱出に成功。

すると、「クラブの3」のトランプが置いてあり、スマホから

3日間のビザを支給する

と伝えられるのでした。

ビザが切れると殺されてしまうため、ゲームに参加し続けるしかないのでした。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」2話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

ビザの期間中に必要な食糧などを揃える4人。

アリスたち3人とOLのシブキは人が消えたタイミングが違うことに気がつきます。

チョ―タは前のゲームで足を負傷していることから、慣れておくためにもアリスとカルベは2人でゲームに参加することに。

ゲーム会場はマンション。

そのゲームとは「鬼ごっこ」でトランプは「スペードの5」でした。

  • スペード:フィジカル戦
  • ダイヤ:頭脳戦
  • クラブ:チーム戦
  • ハート:裏切りのゲーム
  • 数字は難易度

参加者から上記の意味を教えてもらったアリスとカルベ。

そして、ゲームが始まります。

負傷したチョ―タを看病するシブキは、チョ―タの境遇を理解し、自分の過去を打ち明けることによって仲を深めていきます。

そして、2人は体を合わせていくのでした。

鬼ごっこは制限時間20分の間に、おにから逃げてマンション内にある一室「じんち」を見つけタッチすることができたらクリアというもの。

制限時間の20分を経過すると時限爆弾が爆発してしまいます。

おには馬の被り物をかぶり、マシンガンを持っています。

おにによって次々に参加者が殺されていく中で、アリスは声を出しておにの場所を参加者で共有しようとし、それにクライマーの女性が応えました。

カルベはアグニという男からおにを一緒に倒すように持ち掛けられて、戦うものの強靭な力を持つおにに苦戦。

アリスはある一室が不自然におにから守られていることに気づき、そこが「じんち」であることを察知する。

同じタイミングで銀髪フードの男もそこへやってきます。

しかし、その部屋に入ると別のおにが待機しており、襲われるもののなんとか室内の別の部屋に逃げ込むことができたアリスでした。

その部屋こそがじんちだったのですが、壁の両端にボタンがあり、それを同時にタッチしなければいけません。

アリスはおにに襲われながらも、みなにじんちに来るように声をかけます。

するとクライマーの女性が窓から入ってきて、同時に銀髪フートの男がスタンガンでおにを気絶させ、制限時間残り1秒のところでボタンの同時タッチを成功させることができました。

おにを倒すも負傷していたカルベはアグニという男がいつの間にか立ち去っていることに気づきます。

アグニと一緒にいた男の無線から

我々は答えをしっている。
ビーチに帰還せよ

という言葉が聞こえてくるのでした。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」3話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

ゲームから帰ってきたアリスとカルベ。

チョ―タとシブキのビザは今日までの期限。

カルベは無線で聞いた「ビーチ」に何が手掛かりがあるとして目標を定め、4人でゲーム参加の準備を進めます。

夜になり、4人がゲームの会場へ向かうとそこは植物園でした。

参加者はアリスたちの4人のみで、ゴーグルと武器が置かれており、ゲームの難易度は「ハートの7」

ゲーム名は「かくれんぼ」で、4人の中で1人が狼、3人が羊となり、狼に見つからないように隠れ、制限時間終了時に狼だった人のみがクリアとなるルール。

装着したゴーグルは視線を認証し、目が合った人間へと狼が切り替わる仕組みです。

4人中1人しか生き残れないことに動揺する一同でしたが、シブキが自分を狼に誘導して、逃げだしてしまいます。

怒ったカルベは、シブキを追いかけて無理やり狼を自分に移動させますが、その後、アリスの呼びかけに反応したことで狼はアリスへ移動することに。

アリスは解決方法を模索しながら逃げるものの、カルベとシブキに挟まれてしまいます。

すると、チョ―タがシブキを抑えつけ、その隙にアリスは逃げることに成功。

手がかりを探すものの、解決策は見つからず時間だけが迫っていきます。

追い詰められていく中で、アリスはカルベとチョ―タと過ごした過去を思い出し、生き残るのは自分じゃないと言って2人を探し始めます。

しかし、カルベもチョ―タもアリスに見つかろうとせず、隠れたまま出てきません。

そして、残り時間が迫り、カルベとチョ―タはアリスに託す言葉を残し、シブキを含めた3人は死んでしまいます。

アリスは絶命して泣きわめくことしかできませんでした。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」4話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

ウサギは父と2人で暮らしていました。

ウサギの父は世界的なクライマーでしたが、根も葉もない不祥事の記事を書かれたことで、登山へ行ったきり行方不明となり、世間からは自殺したと思われていました。

ウサギは道路で倒れているアリスを助けてご飯を食べさせます。

ウサギは鬼ごっこのゲームでアリスが敵の居場所を叫んだことで助かった借りがあると言い、借りを返すためにも一緒にゲームへの参加を誘うのでした。

ゲーム会場は高速道路のトンネル。

スタート地点のバスに乗り込むと、そこにはアリスたち以外に3人の参加者がおり、ゲーム名は「ディスタンス」、難易度は「クラブの4」であることが明らかに。

ルールは

制限時間内に試練に耐え、ゴールを目指す

というものでした。

3人の男性のうち、1人は足を怪我しており、自分を置いていくように言い、アリスたちは4人でトンネル内をひたすら走ることに。

道中では獰猛な獣が襲ってくるゾーンがあり、そこで1人が殺されてしまいます。

さらに走っていると、ディーゼルエンジンのバイクを見つけ、その軽油を使えばスタート地点にいるバスを動かして置いてきた仲間を助けられると言い、アリスは1人でスタート地点へ戻っていきます。

行き止まりまで辿り着いたウサギたちはアリスらの到着を待っていました。

すると、壁から水が噴き出してきたことで、急いで逆走して走り出すことに。

1人は転んだことで水に飲み込まれてしまったものの、ウサギは間一髪のところでバスに乗ってきたアリスに助けられます。

スタート地点にあったそのバスの側面には「GOAL」と書かれており、最初からバスの中がゴールだったということに気づきました。

その後、カルベが言い残していた「ビーチ」に手がかりがあると信じ、アリスとウサギはビーチを目指すことに。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」5話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

ビーチを探す2人だったが、なかなか手掛かりが見つからないでいました。

アリスは以前のゲームでビーチの人間が手首にロッカーキーをつけていたことを思い出し、ゲーム会場を見張って仲間と見られる人間をマークします。

彼らの跡をつけ、舞浜にビーチを見つけることに成功しますが、何者かに背後から襲われて捕らえられてしまいます。

気づくとビーチ内にいた2人は、ボーシヤというビーチのトップを名乗る者からトランプカードを集めることで元の世界へ戻れると教えてもらうのでした。

ビーチの目的は、組織的にトランプを効率よく集め、選ばれた1人を元に戻すこと。

アリスとウサギは強制的にビーチの一員となり、トランプ集めに協力することになってしまいます。

アリスとウサギは別々のゲームに参加することになり、アリスはビーチの幹部、アンらと共にゲームに挑むことに。

アリスたちが参加したのは難易度「ダイヤの4」「電球」というゲーム。

ABC3つのスイッチの中から小部屋にある電球がつくスイッチを選ぶというもの。

  1. 電球がつくスイッチは1つ
  2. ドアを開けたままスイッチオンできるのは1回のみ
  3. 小部屋に誰かいるorスイッチオンの状態ではドアは動かせない

というルール。

部屋には大量の水が流れ込んでおり、時間切れになると感電死してしまいます。

アンは答えが分かっている様子ですが、アリスを試すために口出しはしません。

焦るアリスはとりあえず可能性を上げる策を取ろうとしますが、アンは本当にそれで良いのかギリギリまで問いかけるのでした。

するとアリスは答えをひらめき、白熱電球であることを利用し、点灯し続けて熱くなっていればそれが答えであることを導きます。

アリスらは、間一髪のところでゲームクリアに成功したのです。

ビーチに戻り、無事に別のゲームをクリアしていたウサギと再会したアリスは、クイナからビーチ内の派閥について教えてもらいます。

ビーチにはトップのボーシヤ率いる「カルト派」と元自衛官の幹部アグニ率いる「武闘派」の2つが。

ウサギらがアグニらに連れて行かれそうになるのですが、ボーシヤが止めに入りアリスは幹部会議に呼ばれます。

幹部の中には以前のゲームで一緒だった銀髪フードのチシヤの姿も。

絵札を除くと、ビーチが所有しているトランプでないのは「ハートの10」のみ。

ビザが残り僅かなこともあり、ボーシヤも次のゲームに参加するというのでした。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」6話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

アリスとウサギはビーチ内で情報収集。

そんな中、銃声を聞いたアリスは、廃棄物コンテナの中に人間の死体が積んであることを発見。

そこへチシヤとクイナが現れると、それがビーチの本当の姿だと語り、

裏切り者には死を

というビーチのルールを教えるのでした。

チシヤにこの世界でどう生きるかを聞かれたアリスは、イカれたゲームの正体とウサギを元の世界へ戻すことだと応えます。

すると、現状を一気に変える方法として、チシヤは全てのカードを盗み出してビーチを抜けると話すのでした。

ゲームへと参加しにいったボーシヤは、翌日帰らぬ人に。

武闘派のメンバーは次のリーダーをアグニにすると言い出し、反対する幹部メンバーたちを脅して無理やりアグニをリーダーにしてしまいます。

トランプカードはボーシヤの住んでいた部屋の金庫にあるのですが、アグニにナンバー1が入れ替わったことでその暗証番号が書かれた封筒をチェックすることに。

アグニらがナンバー1の演説をしている間にアリスが部屋に忍び込み、チシヤから暗証番号を伝えてもらう作戦。

金庫を見つけたアリスはチシヤから聞いた暗証番号を入力するも、エラートに。

すると、後ろからアグニを連れたチシヤたちがやってきて、アリスは裏切り者として捕らえられてしまいます。

チシヤはボーシヤの部屋に来たときのアグニの視線から、絵画の裏に本当の金庫があると予想していました。

彼はアリスを囮にしてアグニの動向を伺っていたのです。

そして、自分でその金庫からカードを手に入れます。

ウサギは取り抑えられ、ベッドの上でニラギに襲われそうになっていると、ビーチ全体がゲーム会場になったことを知らせるアナウンスが。

さらに難易度は「ハートの10」

一同がロビーに集まると、モモカという女性の死体があり、ビーチの中に彼女の命を奪った魔女が潜んでいるというのでした。

魔女を裁き炎で燃やせばゲームクリアだと告げます。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」7話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

モモカといつも一緒にいたアサミが疑われ、ニラギはアサヒを燃やそうとしますが、ウサギとミラが阻止。

アグニは、魔女が名乗り出ないならば全員火にくべると言い放つと、ビーチはパニックに。

アグニら武闘派により大虐殺が始まる中、ウサギたちはアリスを探し回ります。

警視庁の鑑識だったアンはモモカの刺された包丁から指紋をあぶりだそうとしますが、2人の前にラスボスが現れ、クイナがアンを逃がして対峙します。

クイナは元男性で、父親から空手の厳しい指導を受けていましたが、逃げ出す形で家を飛び出し、男性から女性へ姿が変わってから、体を壊して入院している母親の元へ戻ったのでした。

ラスボスは、元の世界では引きこもりでしたが、この世界に来たことに運命的なものを感じ、タトゥーを刻んだ過去が。

激しい戦いをする2人でしたが、クイナはラスボスに生きる覚悟の違いを見せつけ、彼を倒します。

ニラギは屋上からライフルで次々とビーチのメンバーを殺していました。

そこへやってきたチシヤは、主電源を操作できたゲームの主催者がビーチの幹部の誰かだと推定し、幹部全員を殺す予定だと話します。

そして、ニラギを火炎放射器で倒すのでした。

捕らえられたアリスの元にウサギらがやってきて拘束を解くと、アリスはゲームの攻略法について考えます。

主催者側の目線で自分ならどうするかを必死に考えたアリスは、ボーシヤ殺しの犯人がビーチを混乱に陥れようと企てたものだと推測。

そして、残り時間が20分に迫る中、アリスは魔女の正体が見えたかもしれないというのでした。

Netflix「今際の国のアリスシーズン1」8話あらすじ

今際の国のアリス
出典元:ネットフリックス

アグニは自分に従わない人間は全員魔女とみなして殺すという横暴ぶり。

そこへアリスが止めにやってきますが、アグニに殴られてしまいます。

ウサギはアグニが魔女だと言うと、自分が魔女だというアグニに対し、アリスはアグニは魔女ではなく、ボーシヤを殺したのがアグニだと言うのでした。

ボーシヤとアグニはかつて親友でした。

ボーシヤはゲームをクリアしたあと、歌舞伎町のホストクラブ「ビーチ」にてアグニと会話。

武闘派を抑えられなくなっていることもあり、ビーチを解散すべきだというアグニに対し、ボーシヤは自分の作った希望が独裁に変わっていてもやめることはできませんでした。

トランプを集めれば元の世界へ戻れるというのはボーシヤが作った嘘(希望)だったのです。

「裏切り者には死を」というビーチのルールを言葉にするボーシヤ。

そして、ボーシヤはアグニに向け銃を発砲します。

しかし、そこには弾は込められておらず、逆に身を守るためにアグニが撃った銃によってボーシヤは倒れるのでした。

親友だったボーシヤを狂わせてしまったビーチに対しての怒りから、皆殺ししようとしていたことをアリスから咎められるアグニ。

それこそがアグニの心をもてあそぶ「ハートの10」のゲーム目的だと言います。

アリスは、魔女の正体は死んだモモカ本人だと言いました。

アグニはボーシヤを殺してしまった虚しさから自分が魔女だということでビーチ全員を道連れにしようとしていたのです。

するとアサヒが自分はゲームのディーラーだと叫び、レーザーによって殺されてしまいます。

モモカとアサヒはゲームのディーラーであり、2人によって「ハートの10」のゲームが行われていたのです。

負傷したニラギが銃を持って皆殺しにしようと暴れまわりますが、アグニが自分もろともニラギを止めに入ります。

その後、モモカを火葬することでゲームクリアとなりますが、ビーチは崩壊してしまうのでした。

アリスとウサギはアサヒが残したスマホの動画を手掛かりにゲーム主催者の場所を突き止めます。

しかし、主催者たちと思われる人間らは皆殺しにされていました。

そこには、以前のゲームで手がかりを見つけてたどり着いたチシヤとクイナの姿も。

アリスとチシヤは、ゲームの主催者はさらに上がいると気づきますが、画面にミラの姿が映し出され、彼女は絵札をかけた新たなゲームを始めようと言うのでした。

そして、絵札の「ネクストステージ」が始まります…




Netflix「今際の国のアリスシーズン1」の出演陣が豪華!キャストまとめ!

今際の国のアリス
出典元;イープラス

最終話は明らかに続編がある終わり方でしたが、最初から最後までドキドキしっぱなしでしたよね!

そんなシーズン1の内容ももちろんですが、キャストも豪華!

ここでは、シーズン1のキャストについてまとめました。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト①山崎賢人:有栖良平(アリス)役

・名前:山崎賢人(やまざき けんと)

・生年月日:1994年9月7日

・年齢:27歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都板橋区

・身長:178㎝

・血液型:A型

・所属事務所:スターダストプロモーション

アリスは優秀な弟と比べられ、大学も中退。

生きる目的もなくゲームに明け暮れていました。

心を許せるのは唯一無二の親友チョ―タとカルベだけ。

今際の国に迷い込んでからは、ゲームで培った洞察力ととっさの冷静な判断力でげぇむに挑んでいきます。

そんなアリスを演じる山崎賢人さんは数多くの映画やドラマに出演する日本を代表する若手人気俳優です。

今作の監督である佐藤信介とは、代表作「キングダム」でもタッグを組んでおり、お互いに信頼しながら撮影しながら撮影に臨んだそうです。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト②土屋太鳳:宇佐木柚葉(ウサギ)役

・名前:土屋太鳳(つちや たお)

・生年月日:1995年2月3日

・27歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都世田谷区

・身長:153㎝

・血液型:O型

・所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ

尊敬していた登山家の父の不祥事と謎の誌により、絶望感のなか孤独に生きてきたウサギ。

今際の国では父と同じクライマーとして鍛え上げた肉体とサバイバル能力を駆使し生き残っていました。

仲間を作らず独りで行動していましたが、アリスと出会った後は生き延びるために協力していきます。

そんなウサギ演じる土屋太鳳さんはNHK連続テレビ小説「まれ」での主演や、映画「8年越しの花嫁奇跡」の実話で第41回日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞を受賞するなど最も活躍する若手俳優です。

実はアクションが得意という土屋太鳳さんは、自身の身体能力を活かしたクライマーという役で披露するアクションと、凛々しいタンクトップ姿にも注目です!

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト③森永悠希:チョ―タ役

・名前:森永悠希(もりなが ゆうき)

・生年月日:1996年6月29日

・年齢:25歳(2022年6月時点)

・出身地:大阪府

・身長:165㎝

・血液型:AB型

・所属事務所:ソニー・ミュージック・アーティスツ

アリスの高校時代からの親友で、IT会社に勤務しています。

母が新興宗教を信仰しており、お布施のお金を建て替えるなど、現実世界に虚無感を感じています。

アリスとカルベと過ごすことで気持ちが救われている一面も。

そんなチョ―タ演じる森永悠希さんは子役出身の実力派若手俳優として高い演技力が評価されています。

映画「しゃべれども しゃべれども」でスクリーンデビュー。

他にも映画「天外門」など、多くのテレビや映画に出演しています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト④町田啓太:カルベ役

・名前:町田啓太(まちだ けいた)

・生年月日:1990年7月4日

・年齢:31歳(2022年6月時点)

・出身地:群馬県吾妻郡東吾妻町

・身長:183㎝

・血液型:O型

・所属事務所:LDH JAPAN

チョ―タと同じくアリスの高校時代の親友。

渋谷でバーテンダーとして働いていましたが、店長の恋人に手を出したためクビになってしまいます。

喧嘩っ早いところがありますが、仲間思いでげぇむの中でも腕っぷしを活かした活躍をします。

そんなカルベ演じる町田啓太さんはドラマ・映画「HIGH&LOW」シリーズや、ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」などに出演する注目の若手俳優です。

今作では金髪に無精ひげという無骨な外見で新しい役どころにチャレンジしています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑤水崎綾女:シブキ役

・名前:水崎綾女(みずさき あやめ)

・生年月日:1989年4月26日

・年齢:33歳(2022年6月時点)

・出身地:兵庫県神戸市

・身長:163㎝

・血液型:B型

・所属事務所:ホリプロ

アリス・チョ―タ・カルベが今際の国で初めて遭遇したげぇむ参加者の一人です。

今際の国のルールを説明し行動を共にする重要なキャラクターです。

そんなシブキ演じる水崎綾女さんは映画「進撃の巨人ATTACK ON TITAN」などの話題作に出演。

カンヌ国際映画祭でエキュメニカル審査員賞を受賞した河瀬直美監督の「光」ではヒロインを務めました。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑥村上虹郎:チシャ役

・名前:村上虹郎(むらかみ にじろう)

・生年月日:1997年3月17日

・年齢:25歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都

・身長:168㎝

・血液型:O型

・所属事務所:ディケイド

2話のげぇむでアリスに出会い、興味を持ちます。

何を考えているかわからず、不敵な笑みを浮かべている謎多きキャラクターです。

そんなチシャ演じる村上虹郎さんは、河瀨直美監督の映画「2つ目の窓」で俳優デビュー。

見る人に独特の存在感を与える演技で着実にキャリアを重ねています。

2021年10月には岡田以蔵を演じる映画「萌えよ剣」にも出演しました。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑦朝比奈彩:クイナ役

・名前:朝比奈彩(あさひな あや)

・生年月日:1993年10月6日

・年齢:28歳(2022年6月時点)

・出身地:兵庫県洲本市

・身長:171㎝

・血液型:O型

・所属事務所:生島企画室

チシャと行動を共にしている元アパレル店員。

現実世界にいる病気の母親がいるため、早く戻りたいと願っています。

そんなクイナ演じる朝比奈彩さんはモデルとして雑誌やCMに出演しているほか、ドラマや映画など俳優としても活躍の場を広げています。

本作はドレッドヘアで空手の達人の美女という役どころで、171㎝の長身を活かしたアクションシーンも必見です!

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑧金子ノブアキ:ボーシヤ役

・名前:金子ノブアキ(かねこ のぶあき)

・生年月日:1981年6月5日

・年齢:41歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都世田谷区下北沢

・身長:178㎝

・血液型:B型

・所属事務所:イトーカンパニー、PARADOX

「ビーチ」の創設者でそのトップとして君臨する人物。

ある目的のためにビーチに集まった人々を統率し、げぇむの参加を管理しています。

そんなボーシヤ役演じる金子ノブアキさんはロックバンドRIZEのドラマーで俳優としても勢力的に活動。

「軍史官兵衛」「新宿スワン」など数多くのドラマや映画、CMに出演し、作品により別人のような表情を見せる実力派です。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑨青柳翔:アグニ役

・名前:青柳翔(あおやぎ しょう)

・生年月日:1985年4月12日

・年齢:37歳(2022年6月時点)

・出身地:北海道札幌市

・身長:183㎝

・血液型:A型

・所属事務所: LDH JAPAN

「ビーチ」幹部の一人。

元自衛官でたくましい肉体を持ち、目的のためなら手段は厭わない武闘派です。

そんなアグニ役演じる青柳翔さんは2009年に舞台俳優デビュー。

映画「今日、恋をはじめます」第22回日本映画批評家大賞の新人賞男優を受賞し、映画・ドラマ・舞台など幅広く活躍しています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑩仲里依紗:ミラ役

・本名:中尾里依紗(なかお りいさ)

・活動名:仲里依紗(なか りいさ)

・生年月日:1989年10月18日

・年齢:32歳(2022年6月時点)

・出身地:長崎県東彼杵郡東彼杵町

・身長:162㎝

・血液型:B型

・所属事務所:アミューズ

ビーチ幹部の一人で、常に黒ずくめの服を着てほほえみを絶やさない謎の女性です。

そんなミラ役演じる仲里依紗さんは、劇場版アニメ「時をかける少女」でヒロインの声を務め、話題に。

モデル・俳優として活動し、映画「時をかける少女」「ゼブラーマン」第34回日本アカデミー賞新人俳優賞など数々の映画賞を受賞しています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑪桜田通:ニラギ役

・名前:桜田通(さくらだ とおり)

・生年月日:1991年12月7日

・年齢:30歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都

・身長:180㎝

・血液型:B型

・所属事務所:アミューズ

アグニの下につき「ビーチ」の武闘派たちと一緒に行動しています。

陰湿で攻撃的な人物。

そんなアグニ演じる桜田通はミュージカル「テニスの王子様」や映画「劇場版さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」で主演を務めるなど、注目の若手俳優として多くの作品に出演しています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑫三吉彩花:アン役

・名前:三吉彩花(みよし あやか)

・生年月日:1996年6月18日

・年齢:26歳(2022年6月時点)

・出身地:埼玉県

・身長:171㎝

・血液型:B型

・所属事務所:アミューズ

ビーチ幹部の一人。

頭脳明晰でどんな状況でも冷静に対処します。

げぇむの中でボーシヤに気に入られたアリスのポテンシャルを試そうとします。

そんなアン演じる三吉彩花さんは雑誌「Seventeen」のモデルとして活躍し「女子高生のカリスマ」とも呼ばれ、若い女性に人気の女優です。

現在も複数の雑誌でモデルを務めるほか映画・ドラマ・CMなど多くの作品に出演しています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑬柳俊太郎:ラスボス役

・名前:柳俊太郎(やなぎ しゅんたろう)

・生年月日:1991年5月16日

・年齢:31歳(2022年6月時点)

・出身地:宮城県仙台市

・身長:183㎝

・血液型:A型

・所属事務所:スターダストプロモーション

アグニの下でビーチの武闘派として行動しています。

全身にタトゥーを施し、日本刀を持った無口で不気味な男です。

そんなラスボス演じる柳俊太郎さんは、183㎝の長身で雑誌「メンズノンノ」のモデルを務める傍ら、俳優としてドラマ・映画「HiGH&LOW」シリーズや映画「弱虫ペダル」に出演しています。

今回の作品は全身にタトゥーという衝撃的な姿にも注目。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑭阿部力:クズリュウ役

・名前:阿部力(あべ つよし)

・生年月日:1982年2月13日

・年齢:40歳(2022年6月時点)

・出身地:中国

・身長:175㎝

・血液型:A型

・所属事務所:ホリプロ

ビーチNO.2。

常にボーシヤと行動を共にし、周囲を観察している頭脳派。

そんなクズリュウ演じる阿部力さんは日本と中国を中心に活躍しており、日本では「花より男子」シリーズなどで知られています。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑮渡辺佑太朗:タッタ役

・名前:渡辺佑太朗(わたなべ ゆうたろう)

・生年月日:1994年3月14日

・年齢:28歳(2022年6月時点)

・出身地:新潟県長岡市

・身長:173㎝

・所属事務所:ソニー・ミュージック・アーティスツ

アリスが助けた青年。

お調子者なところがあり、周りの空気を明るくします。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑯吉田美月喜:アサヒ役

・名前:吉田美月喜(よしだ みづき)

・生年月日:2003年3月10日

・年齢:19歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都

・身長:160㎝

・所属事務所:スターダストプロモーション

ビーチで暮らす女子高生。

そんなアサヒ演じる吉田美月喜さんは、モデルや女優として活動しておりドラマ「ドラゴン桜第2シリーズ」への出演で存在感を放ち、今後の活躍を期待されている若手新人女優です。

「今際の国のアリスシーズン1」キャスト⑰矢崎希菜:モモカ役

・名前:矢崎希菜(やざき きな)

・生年月日:2001年3月24日

・年齢:21歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都

・身長:160㎝

・血液型:A型

・所属事務所:サンズエンタテイメント

ビーチで暮らしているアサヒの友人。

そんなモモカ演じる矢崎希菜さんは、ドラマや映画、CMなどさまざまな分野で活躍しています。

Netflix「今際の国のアリスシーズン2」豪華キャスト続々発表!

今際の国のアリスシーズン2
出典元:イープラス

シーズン1が話題となり、2022年12月にシーズン2が配信されることが決定!

もちろんシーズン1から続投するキャストも多いですが、シーズン2で新たに加わるキャストも超豪華!ということで既に話題に!

ここでは、シーズン2から新たに加わる豪華キャストについてご紹介します。

「今際の国のアリスシーズン2」キャスト①山下智久:キューマ役

山下智久
出典元:ヤフー

・名前:山下智久(やました ともひさ)

・生年月日:1985年4月9日

・年齢:37歳(2022年6月時点)

・出身地:千葉県

・身長:175㎝

・血液型:A型

一連のげぇむを主催する絵札の主の一人「クラブキング」

キューマは「すうとり」と呼ばれる新たなげぇむでアリスたちと対戦します。

強烈なカリスマ性を持ちげぇむを勝ち抜くことで生きる喜びを感じるスリル中毒で、アリスに大きな影響を与える役どころです。

そんなキューマ演じる山下智久さんは海外進出も果たし、2022年から日本で再活動を開始。

2022年の主演ドラマ「正直不動産」では、嘘が付けなくなったやり手営業マンを好演しました。

「今際の国のアリスシーズン2」キャスト②恒松祐里:ヘイヤ役

恒松佑里
出典元:NB Press

・名前:恒松祐里(つねまつ ゆり)

・生年月日:1998年10月9日

・年齢:23歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都

・身長:158.5㎝

・血液型:B型

・所属事務所:アミューズ

生きるためには手段を選ばない、サバイバル能力に長けた高校生。

何事にも関心を持たない冷徹な性格ですが、実は情に厚い一面も持っています。

そんなヘイヤ演じる恒松佑里さんは2021年に「全裸監督」シーズン2でヒロインを体当たりで演じました。

2022年には「きさらぎ駅」映画初主演を飾っています。

「今際の国のアリスシーズン2」キャスト③磯村勇斗:バンダ役

磯村勇斗
出典元:CLASSY

・名前:磯村勇斗(いそむら はやと)

・生年月日:1992年9月11日

・年齢:29歳(2022年6月時点)

・出身地:静岡県沼津市

・身長:176㎝

・血液型:A型

・所属事務所:BLUE LABEL

快楽殺人者の死刑囚。

ハートのジャックのげぇむである「どくぼう」に登場し、人の心を惑わすような怪しい雰囲気をまといながら言葉巧みに参加者たちを翻弄します。

心理学にも精通している人物です。

そんなバンダ演じる磯村勇斗さんは、ドラマ「恋する母たち」や映画「ヤクザと家族」など近年活躍目覚ましい俳優さんです。

2022年は主演作「ビリ―バーズ」を含む6本もの映画に出演しています。

「今際の国のアリスシーズン2」キャスト④井之脇海:マツシタ役

井之脇海
出典元:TVLIFE

・名前:井之脇海(いのわき かい)

・生年月日:1995年11月24日

・年齢:26歳(2022年6月時点)

・出身地:神奈川県

・身長:178㎝

・血液型:B型

・所属事務所:ユマニテ

「どくぼう」の参加者。

バンダに取り込まれた最初の人物で、次々に脱落者が出る裏切りのげぇむに怯えます。

そんなマツシタ演じる井之脇海さんは様々な作品で印象的な役柄を演じています。

2021年にはドラマ「ギヴン」で梶秋彦役を演じ、映画「ミュジコフィリア」では主演を務めています。

「今際の国のアリスシーズン2」キャスト⑤毎熊克哉:ヤバ役

・名前:毎熊克哉(まいくま かつや)

・生年月日:1987年3月28日

・年齢:35歳(2022年6月時点)

・出身地:広島県福山市

・身長:180㎝

・血液型:A型

・所属事務所:アルファーエージェンシー

「どくぼう」の参加者の一人。

支配欲が強い自信家でパートナーのコトコを支配下に置いています。

危険なカリスマ性を持っている人物です。

そんなヤバ演じる毎熊克哉さんは、「妖怪シェアハウス」シリースで酒呑童子役を務め、2022年の劇場版にも出演。

また、「ビリ―バーズ」では磯村勇斗さんと共演しています。

「今際の国のアリスシーズン2」キャスト⑥さとうほなみ:コトコ役

さとうほなみ
出典元:日本経済新聞

・名前:さとうほなみ

・生年月日:1989年8月22日

・年齢:32歳(2022年6月時点)

・出身地:東京都

・身長:165㎝

・血液型:O型

・所属事務所:ワタナベエンターテイメント

「どくぼう」参会者の一人。

「ヤバ様」と呼ぶほどヤバを妄信しています。

ヤバと肉体関係を持ちげぇむ開始後は精神的にも依存することに。

そんなコトコ演じるさとうほなみさんは「ゲスの極み乙女」のドラマー「ほな・いこか」としての活動もしています。

2022年の夏ドラマ「六本木クラス」では綾瀬りく役で出演します。

[quads id=5]

Netflix「今際の国のアリス」キャスト・ネタバレ総まとめ

今回はNetflixで配信されている「今際の国のアリス」のキャスト&ネタバレをご紹介しました。

シーズン1が話題を呼び2022年12月にシーズン2が配信予定となっているとのことで今から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

さらに、シーズン2ではまたまた豪華キャストも出演することが決定しており、楽しみが二重ですね!

シーズン2が待ち遠しいです!