ジャニーズ

藤島ジュリー景子の資産1000億以上!代表取締役に残る本当の理由は?

日本のにならず、世界を騒がせているジャニーズ事務所、性加害事件を認め謝罪しました。

しかし、その会見の中身は、

  • 「ジュリー社長は、社長を引責辞任」
    ※代表取締役には残る、ジャニーズ株は100%保有のまま
  • 「ジャニーズ事務所の屋号はそのまま」
    ※今後、変更など検討していくとしています。

と記者会見を聞いていても首を傾げる内容だったと思う視聴者、ファンが多かったですよね。今回は、今後あるジャニー氏の性加害の被害者に対する補償をする上で、藤島ジュリー景子氏の資産はどの程度あるのか?そして、代表取締役に残る理由についてまとめていきます。

藤島ジュリー景子の資産1000億以上!代表取締役に残る本当の理由は?

被害者救済に関わってくるジャニーズ事務所の価値、そして株(株価によって大きく変動あり)すでに、ジャニーズを広告等としていた企業からの次回更新しない旨が連日報道されています。企業イメージに直結しますし、世界の企業と取引がある企業にとって、性加害企業との取引があるということだけで、不買運動および契約がなくなることも容易に想像できます。

藤島ジュリー景子のジャニーズ保有株はいくつ?

ジャニーズ事務所の株数(約28,000株)を保有している

2023年9月時点:(株)Jストリームの時価総額143億3,700万円

今後、ジャニーズ事務所の状況を考えると、株価の値下がりは免れないと思われています。実際に、広告等にと使っている企業から契約破棄や契約延長しない旨を連日報道されていますよね。

私はジャニーズ事務所の100%株主だが、色々なことを決めていく上で代表取締役でいて補償の議論をしていく立場である方が、事務所の中でいいと、判断しました。

引用元:ジャニーズ記者会見

メディアの顔出しをして、被害を訴えている被害者

「ジャニーズ事務所が性加害」を認めた後で、被害を訴えてくる被害者

など、数百名以上に上ると推測されています。会見内で、法を超えた補償という言葉も飛び交ったことで、補償金額も鰻登りになる可能性まで示唆されています。

本当に、藤島ジュリー景子氏の資産で補償できるかどうかも不明ですよね。

記者会見の時点は、何も決まっていませんが、性加害はありましたと認め、社長を降りて、代表取締役になり、株を保有しつつ法を超える補償をしていくという内容でした。

ジュリー景子が保有する不動産(数百億円)

ジャニーズ事務所はタレント事務所と思っている人も多かもしれませんが、多くの不動産も保有しています。現時点でわかっている不動産を調べていきます。

  1. ジャニーズ事務所本社・・・100億以上
    ※元ソニー・ミュージックエンターテイメント本社
  2. 東京グローブ座:劇場・・・数百億円
    ※大型劇場を複数保有
  3. 旧本社ビル・・・数百億円
    ※港区方面の不動産が価値が高い
  4. 都内に8つ〜9つのビルや劇場保有・・・数十億〜数百億円

不動産や株など推定総資産は1000億円以上となるようですね。※株価の下落によっては1000億を下回る可能性があるのでは?とも言われています。

よく報道でも見る機会が増えているジャニーズ事務所の本社ですが、地上6階建て、200名もの授業員が働いています。ジャニーズ事務所の資本金は1000万円と企業規模が小さくしているようですね。

ジャニーズ事務所の補償は1000万円程度

藤島ジュリー景子さんの保有する資産からどの程度、保証されるのでしょうか。

被害賠償金額:1人1000万円

この程度の金額でしょうね。理由として過去にあった事案について証拠がないことが多く、ある程度の金額で示談すると考えられています。

しかし、今後被害を訴える元ジャニーズも増えることも十分に予想されますが、300人になったとしても、総額300億円くらいと考えられています。

ここまで調べてきたジュリー景子氏の資産やジャニーズとしての資産を考えると十分支払いができるでしょうね。

補償、賠償ができたとしても、企業イメージや価値は下がるでしょうし、今後の企業体制が変わらない限り、所属タレントも退所・退社し衰退する未来が近づいているかもしれませんね。

藤島ジュリー景子の資産1000億、補償金額300億程度?代表取締役に残る理由は?

社長は引責辞任していますが、引き続き代表取締役に残留します。

正直な話、違和感しかない人が多いのではないでしょうか。

  • 東山紀之社長をサポートするため
  • 被害者への補償をキチンとするため

ジャニー氏の性加害をここまで黙認した社長が新社長をサポートできるのでしょうか。補償に関しても株を手放して補償することもできるはず、では?なんのために代表取締役に残るのでしょうか。企業としては、株式を保有している人が実権を握るということは明白です。いかに会見で否定していたとしても、その言葉は誰よりも重く、誰も否定できないですよね。ということは、今後も藤島ジュリー景子さんのジャニーズ事務所ということになるでしょうね。

「ジュリー氏は産まれ落ちてからずっと故メリー氏から次期社長としての帝王学を叩き込まれてきた。

いま一族経営の在り方が問われていますが、ジュリー氏が教え込まれていたのは『ジャニーズは一族経営』ということだった。

何十年も刷り込まれてきたことを、変えることは不可能ですよ」(芸能プロ関係者)

引用元:フライデー