BTS

btsメンバー見分け方顔の特徴を知りたい人必見!総まとめ 

世界中で知らない人がいないのではないかと思うくらい人気のK-POPグループ「BTS」。

しかし、中には最近BTSに興味を持ち始めた方もいるのではないでしょうか。

そんな方であれば、まだメンバーの名前と顔が一致していない方もいますよね!

そこで今回は

  • BTSってどんなグループ?人気の秘訣は!?
  • 【BTS】顔の特徴を知りたい人必見!メンバーの見分け方!

についてまとめてみました。

BTSの見分け方!人気の秘訣は!?

BTS
出典元:Vogue

まずは、BTSとはどんなグループなのか?

どうしてこんなに人気があるのか?

などBTSというグループや人気の秘訣についてご紹介していきましょう!

BTSとは?見分けがつかない人のため

BTS
出典元:BTS公式

BTSは2013年6月13日にミニアルバム「2 COOL 4 SKOOL」のタイトル曲「NO MORE DREAM」でデビューした、韓国の7人組男性アイドルグループです。

元JYPエンターテイメントの作曲家パン・シヒョク氏が設立した芸能事務所HYBE(元BigHit)に所属しています。

BTSはデビュー当時「防弾少年団」というグループ名で活動を再開したのですが、現在はBTSと呼ばれるようになりました。

防弾少年団の名前の由来は

10代・20代に向けられる社会的偏見や抑圧を防ぎ、自分たちの音楽を守り抜く

という意味が込められています。

2017年からは海外進出を視野に入れて、英語圏向けの「Bang Tan Sonyeondan」の頭文字を取った「BTS」と呼ばれるように。

ちなみにBTSには「Beyond The Scene」

現実に安住することなく、夢に向かって絶えず成長していく青春

という意味も込められています。

韓国では防弾少年団を「バンタンソニョンダン」と発音することから、略して「バンタン」と呼ばれていることが多いですね!

そんなBTSは、2014年6月4日には「NO MORE DREAM-Japanese Ver.-」で日本デビューを果たしています。

2015年4月29日リリースのミニアルバム「花様年華Pt.1」のタイトル曲「I NEED U」が音楽番組でデビュー後初めての1位を獲得!

[youtube]
[/youtube]

それをきっかけに次々とヒット曲を飛ばしたBTSですが、2020年8月21日リリースのデジタルシングル「ダイナマイト」米ビルボードHot100で1位に輝いたことから世界中でその名を知らしめることに!

[youtube]
[/youtube]

小さい事務所だったBigHitからデビューしたBTSはデビュー当時、知名度も低いものだったのですが、それが今では韓国を代表するトップアイドルグループへと成長し、韓国アイドルグループブランド評価でも常に1位を記録し続けています。

2021年と2022年にはK-POPアイドルグループとして、2年連続グラミー賞にノミネート。

これを機に韓国アイドルには困難だと言われていた欧米にも進出を果たすことができました。

BTSがここまで成長したグループになった理由には数多くの人気の秘訣があるので、次にBTSの人気の秘訣についてご紹介します。




人気の秘訣①楽曲が素晴らしい!

BTS
出典元:YouTube

まずは、何と言っても楽曲の素晴らしさが挙げられるのではないでしょうか。

「歌手は音楽で語るべき」とかつて語ったSUGAさんに象徴されるように曲がBTSの命。

実際、メンバーは音楽プロデューサーらと共にほぼ全ての楽曲制作に携わっています。

特に作詞のほとんどはメンバーの手によるもので、コンセプトを含め自分たちへの想い、考えを込めて作っているので等身大のBTSを感じられますし、ファンへのメッセージが曲を通じてダイレクトに伝わってくるのでますますBTSが好きになるという好循環が生まれます。

また、代表格の激しいダンスナンバー以外にもスロウ系の名曲が数多くあり、世代や性別、国籍を問わない「BTS」という一つのジャンルを確立しているのではないでしょうか。

人気の秘訣②ストーリー性を持つアルバム

BTSアルバム
出典元:HMV

2つ目はアルバムです。

BTSの発表するアルバムは壮大なストーリーに沿って楽曲制作されています。

デビュー時は10代のリアルな感情、学歴主義、世襲主義など抑圧的なものへの抵抗を曲に込めていました。

それから思春期の美しさ、未来への不安、誘惑に葛藤する若者たち、どんな自分も愛することというように過去から現在までBTSの歩みとともに綴られた物語があるのです。

また映画のように謎を散りばめたMVもファンを夢中にさせていますよね!

人気の秘訣③圧倒的なダンスパフォーマンス

3つ目はダンスです。

BTSの代名詞でもあるシンクロダンス。

[youtube]
[/youtube]

最高難度の振り付けながら一糸乱れぬダンスは日本でも話題に。

しかし、初めからメンバー全員がダンスに長けていたわけではありません。

練習生時代、睡眠時間はおろかトイレに行く間も惜しんで行われたレッスン。

その時間は1日十数時間にも及んだとのこと。

まさに血のにじむ努力と鍛錬の結晶なのです。

「あのダンスで歌えるわけがない」と疑われるほど完成度の高いパフォーマンスも人気の秘訣ですよね!

人気の秘訣④メンバーの才能と個性

4つ目はメンバーそれぞれの才能と個性です。

BTSのリーダーでラップ&作詞の天才RMさん、「Agust D/Gloss」の別名でソロ活動もする音楽家のSUGAさん、オールラウンダーでムードメーカーのJ-HOPEさん、芸術的ダンスと無限音域のジミンさん、ハイトーンボイスのジンさん、世界一のイケメンビジュアル&声で魅了するVさん、全てを兼ね備えたBTSのセンター・ジョングクさん。

7人それぞれ確固が起こる化学反応が、グループとしての魅力を何倍にも高めています。

誰が欠けても今のBTSにはなり得ないことは一目瞭然ですよね!




人気の秘訣⑤メンバーの絆

BTS
出典元:Vogue

5つ目はメンバーの絆の強さです。

デビュー当初「アイドルラッパー」などと中傷され、ライブ会場も埋まらない、テレビではカットされるなど辛酸を舐めたBTS。

さらに「すぐに消える」とまで言われたことも。

そんな低迷期を宿舎で寝食を共にして乗り越えた7人には家族のような強い絆が生まれています。

単なる仲良しグループとは次元が違う、絶対的な信頼関係をいつもファンに見せてくれるBTS。

これこそが実は一番の人気の秘訣なのかもしれませんね!

人気の秘訣⑥ファンダムのパワー

6つ目はファンダムのパワーです。

ファンダムとは「ファンが形成する世界」

ARMY(アーミー)と呼ばれるBTSのファン達も今のBTSの人気に欠かすことができない要素です。

[youtube]
[/youtube]

日本のファンクラブ会員だけで約50万人強、関連公式SNS登録者数などから見ると世界中に3,000万人以上のARMYがいるといわれています。

ファンがSNSで発信するBTSの魅力が更なる新規ファンを獲得、それが無限に続き、アジア、アメリカだけではなくヨーロッパ、南米、中東へと急速に拡大している現象に、米グラミー賞関係者など音楽業界のトップ達も強い関心を寄せているとのことですよ!

人気の秘訣⑦SNSのフル活用

BTSInstagram
出典元:Instagram

最後はSNSのフル活用です。

デビュー当初は、結果を出せず苦戦していたBTS。

事務所の力がまだ弱かったためSNSを最大限フル活用する戦略を取り、結果的にこれが大成功を収めました。

資金もさほどかからず、何と言っても一瞬で全世界に拡散されるインターネットでのアプローチを積極的に取り入れたことが現在の世界的人気に繋がっていると言えるでしょう。

ライブ前後の生々しいやり取りやイベントのビハインド、またメンバーが仲良く遊ぶバラエティなどあらゆる姿を無料で配信する手法はBigHitが先駆者と言われています。

【BTS】顔の特徴を知りたい人必見!メンバー見分け方!

BTS
出典元:ELLE

BTSについてや人気の秘訣は十分に分かっていただけたと思います!

ここからはメンバーの見分け方についてご紹介していきましょう!

顔の特徴を知りたい方には必見です!

BTSメンバー①RM(アールエム)の見分け方&顔の特徴

RM
出典元:Instagram
  • 本名:キム・ナムジュン
  • 活動名:RM
  • ニックネーム:ナム・ナムジュン・ラプモン・破壊神
  • 生年月日:1994年9月12日
  • 年齢:27歳(2022年9月時点)
  • 出身地:韓国京畿道高陽市
  • 身長:181㎝
  • 血液型:A型
  • ポジション:リーダー・メインラッパー

RMさんはBTSのリーダーでラップを担当しています。

ラップの技術は海外からも評価されており、海外のラッパーと共演した経験もあるほどです。

BTSの中で一番背が高く、モデルのような体型でスタイル抜群!

また、頭が良く英語が堪能なのもRMさんの特徴ですね!

見分け方としては、背が高く海外のインタビューにいつも英語で答えている人=RMさんと覚えるのがいいと思います。

[youtube]
[/youtube]

その他の見分け方としては

  • えくぼが可愛い丸顔で小顔
  • 重めの一重まぶた
  • 下唇が分厚い

ちなみにBTSメンバーにはそれぞれキャラクターが決まっています。

RMさんのキャラクターはKOYA(コヤ)。

KOYA
出典元:BT21

利発で何でもそつなくこなせるKOYAは考え事も多く、たくさん眠るねぼすけです!

BTキャラクターグッズなどを購入する際の参考にしてみてくださいね!

BTSメンバー②JIN(ジン)の見分け方&顔の特徴

ジン
出典元:Instagram
  • 本名:キム・ソクジン
  • 活動名:JIN
  • ニックネーム:ジン・ジンヒョン・ジンニム・窓拭き
  • 生年月日:1992年12月4日
  • 年齢:29歳(2022年9月時点)
  • 出身地:韓国京畿道安養市
  • 身長:179㎝
  • 血液型:O型
  • ポジション:サブボーカル

ジンさんはBTSの最年長メンバーでボーカルを担当しており、ジンさんの高音の歌声はとっても綺麗!

[youtube]
[/youtube]

背が高く、整った顔立ちと肩幅が広いことがジンさんの特徴です。

特に肩幅の広さは他のメンバーからも言われるほどなので見分け方として、肩幅が広い=ジンさんと覚えるのがいいかと思います。

その他の見分け方としては

  • 童顔
  • ぽってりした唇
  • ワールドワイドハンサム
  • アルパカ顔
  • おじさんギャグ
  • 投げキッスをする

ちなみにジンさんのキャラクターはRJ(アールジェイ)。

RJ
出典元:BT21

食べるのも料理するのも好きなRJ。

ふかふかの毛と暖かな心づかいで皆を包み込みます。




BTSメンバー③SUGA(シュガ)の見分け方&顔の特徴

シュガ
出典元:Instagram
  • 本名:ミン・ユンギ
  • 活動名:SUGA
  • ニックネーム:ユンギ・ミンシュガ・ユンギヒョン
  • 生年月日:1993年3月9日
  • 年齢:29歳(2022年9月時点)
  • 出身地:韓国大邱広域市
  • 身長:174㎝
  • 血液型:O型
  • ポジション:リードラッパー

SUGAさんはBTSの中で2番目に年上で作曲などを担当しています。

ラップ担当で、曲の中で安定感のあるラップをいつも披露してくれていますね!

[youtube]
[/youtube]

SUGAさんの特徴は何といっても色白!

また、落ち着きがあり、あまり動かないのも特徴かもしれません。

見分け方としては、色白で落ち着きがあるラップ担当の人=SUGAさんと覚えるのがいいかと思います。

その他の見分け方としては

  • とにかく色白
  • 厚めの一重まぶた
  • 猫っぽい顔
  • 唇は薄め
  • 笑った際に歯茎が見える

ちなみにSUGAさんのキャラクターはSHOOKY(シューキー)。

SHOOKY
出典元:BT21

小さいな体にイタズラ願望ぎっしりのSHOOKY。

お友達とふざけ合うのが一番好きで、牛乳が一番苦手です。

BTSメンバー④J-HOPE(ジェイホープ)の見分け方&顔の特徴

J-HOPE
出典元:Instagram
  • 本名:チョン・ホソク
  • 活動名:J-HOPE
  • ニックネーム:ホビ・ホソク・ホピ・ホプ・希望
  • 生年月日:1994年2月18日
  • 年齢:28歳(2022年9月時点)
  • 出身地:韓国光州広域市
  • 身長:177㎝
  • 血液型:A型
  • ポジション:メインダンサー・リードラッパー

J-HOPEさんはBTSのラップ担当で、ラップ担当の中では一番声が高いです。

ダンススキルがかなり高いことで知られており、BTSの中のダンスリーダーを務めていますね!

[youtube]
[/youtube]

また、明るい性格の持ち主で、バラエティ番組ではよく笑わせてくれるムード―メーカー的な存在。

見分け方としては、ダンスが上手で声が高いラップ担当の人=J-HOPEさんと覚えるのがいいと思います。

その他の見分け方としては

  • 面長
  • はっきりした二重
  • 垂れ目
  • 鼻筋が通っている
  • 笑い声が大きい

ちなみにJ-HOPEさんのキャラクターはMANG(マン)。

MANG
出典元:BT21

踊っている時が一番カッコいいMANG。

いつも仮面をかぶっていて、正体は謎に包まれています

BTSメンバー⑤JIMIN(ジミン)の見分け方&顔の特徴

ジミン
出典元:Instagram
  • 本名:パク・ジミン
  • 活動名:JIMIN
  • ニックネーム:ジミン・ジミナ・ジミニ―・餅・チムチム
  • 生年月日:1995年10月13日
  • 年齢:26歳(2022年9月時点)
  • 出身地:韓国釜山広域市
  • 身長:174㎝
  • 血液型:A型
  • ポジション:リードボーカル・リードダンサー

ジミンさんはボーカル担当で、ハイトーンボイスの歌声がとても魅力的です。

[youtube]
[/youtube]

身長は低いのですが、愛嬌のある性格で、中性的な雰囲気を醸し出していますね!

見分け方としては、身長が低く可愛いらしいハイトーンボイスの人=ジミンさんと覚えるのがいいと思います。

その他の見分け方としては

  • 笑うと糸目になる
  • 重めの一重まぶた
  • ぽちゃっとした鼻
  • 唇が分厚くくちばしっぽい

ちなみに、ジミンさんのキャラクターはCHIMMY(チミー)。

CHIMMY
出典元:BT21

黄色いフード付きパーカーがお気に入りのCHIMMY。

どんなことでも最後まで努力することができる情熱の持ち主です。




BTSメンバー⑥V(ヴィ)の見分け方&顔の特徴

V
出典元:Instagram
  • 本名:キム・テヒョン
  • 活動名:V
  • ニックネーム:テテ・テヒョン・テヒョナ・四次元・五歳児
  • 生年月日:1995年12月30日
  • 年齢:26歳(2022年9月時点)
  • 出身地:韓国大邱広域市
  • 身長:179㎝
  • 血液型:AB型
  • ポジション:ビジュアル・サブボーカル・サブダンサー

Vさんはボーカル担当で、ボーカル担当の中では一番声が低く歌声がとってもセクシー!

[youtube]
[/youtube]

端正な顔立ちと独特な雰囲気が特徴です。

世界で最もハンサムな顔の1位に選ばれたこともあり「彫刻のような顔立ち」と言われています。

見分け方としては、低音の歌声で雰囲気のあるイケメン=Vさんと覚えるといいと思います。

その他の見分け方としては

  • とにかく整った顔立ち
  • 高い鼻
  • 鼻にほくろがある
  • 四次元・五歳児と言われる不思議ちゃん

ちなみに、VさんのキャラクターはTATA(タタ)。

TATA
出典元:BT21

好奇心溢れる超天然な王子、BT惑星からやってきたプリンスTATA。

身体が自由自在に伸び、色んな超能力も使えます。

BTSメンバー⑦JUNGKOOK(ジョングク)の見分け方&顔の特徴 

ジョングク
出典元:Instagram
  • 本名:チョン・ジョングク
  • 活動名:JUNGKOOK
  • ニックネーム:グク・黄金マンネ
  • 出身地:韓国釜山広域市
  • 身長:179㎝
  • 血液型:A型
  • ポジション:メインボーカル・リードダンサー

ジョングクさんはボーカル担当で、BTSの末っ子(マンネ)です。

歌もダンスも上手で、運動神経抜群!

[youtube]
[/youtube]

何をやらせてもできる万能な人なので周囲から「黄金マンネ」と言われています。

可愛らしい顔立ちをしていて、タトゥーやピアスが多いのもジョングクさん特徴。

見分け方としては、可愛いらしい顔立ちでピアスが多い=ジョングクさんと覚えるのがいいと思います。

その他の見分け方としては

  • 可愛らしい顔立ち
  • うさぎ顔
  • くっきり二重
  • 口が小さい
  • 立ち位置はセンターが多い

ちなみに、ジョングクさんのキャラクターはCOOKY(クッキー)。

COOKY
出典元:BT21

キュートな外見で、エネルギー溢れるCOOKY。

正義感も強く、ギャップ魅力の持ち主です!

btsメンバー見分け方顔の特徴を知りたい人必見!総まとめ!

今回はBTSメンバーの見分け方について詳しくご紹介してきました!

個性的なメンバーの7人なので、見分けるのは簡単と言えば簡単ですが、7人いるのですぐに見分けるのは難しいでしょう!

それぞれキャラクターも決まっているので、メンバーと一緒に覚えてくださいね!