2023年1月から放送されているドラマ「罠の戦争」。
主演はもちろん草彅剛さん!
久しぶりの民放ドラマに久しぶりの出演ですが、「戦争」シリーズと言えば草彅剛さん!
これまでに「銭の戦争」「嘘の戦争」と続き、約6年ぶりに「罠の戦争」に主演!
「銭の戦争」「嘘の戦争」共に、大好評のうちに終了し、待望の新シリーズということで期待が高まっています!
そして、「罠の戦争」は誰が犯人なの?と既にネット上では考察が始まっているようです。
そこで今回は
- 【罠の戦争】どんなドラマなの!?
- 罠の戦争の怪しい人物は誰!?
- 【罠の戦争】犯人(黒幕)は!?考察まとめ!
- 【罠の戦争】犯人(黒幕)&怪しい人物は誰!?ネット予想!
についてまとめました。
【罠の戦争】の黒幕!犯人は?ネタバレ&あらすじ
[youtube][/youtube]まずは、「罠の戦争」とは一体どんなドラマなのかについて、ご紹介していきます。
【罠の戦争】あらすじ
主人公の鷲津亨(草彅剛)は、秘書として仕事をこなす傍ら、依頼を受けてお偉い議員の失態を上手く処理し、スキャンダルが怒らないようにする裏の仕事もしていました。
しかし、亨はいつでも冷静沈着でもくもくと仕事をこなし、任務をこなすためならプライドを捨て、誰であっても頭を下げます。
そんなある日のこと、亨が長年尽くしてきた国会議員である先生に、ある事件のもみ消しを依頼されることに。
その被害者とは何と亨の息子だったのです。
亨の息子はこの事件によって、溺死寸前の重傷を背負うことになってしまいます。
亨はそれまで自分の感情を抑え込んで、裏の仕事をこなしてきましたが、自分の息子が被害者である事件のもみ消しを依頼されたことにより、その感情が爆発。
妻にも背中を押された亨は、息子を苦しめた何者かの正体を探るために、その権力を振って自らの過ちを不当に消し去ろうとする憎き政治家たちに復讐するため、これまで培ってきた人間関係や技能を駆使し、逆襲を開始。
ある一人の秘書が可憐な罠を仕掛け、あくどい政治家たちに鉄槌を下す、痛快エンターテイメント作品です!
【罠の戦争】世間の反応や評価
では、「罠の戦争」に関して世間の方の反応や評価を見てみましょう!
草彅剛さんの演技力にドラマの内容…
「面白い」という声が続出していますね!
そして、やはり犯人が気になるという声が…
最後まで目が離せないドラマになりそうです!
罠の戦争の怪しい人物は誰!?犯人ネタバレ注意

では、「罠の戦争」の犯人を考察する前に、犯人になるかも!?という怪しい人物についてピックアップしていきます!
【罠の戦争】怪しい人物①蛯沢眞人(えびさわ まさと):杉野遥亮

大学院で植物学の研究を行っていましたが、家庭の事情で退学。
思いがけない出会いにより、亨と同じ犬飼事務所で議員秘書見習いとして働くことになりました。
しかし実は、誰も知らないある思いを胸に秘めています。
【罠の戦争】怪しい人物②蛍原梨恵(ほとはら りえ):小野花梨

後援会関係者の紹介で、犬飼事務所の私設秘書として働いています。
仕事ができ気も利き、亨からも信頼されていますが、先輩秘書からのパワハラに悩んでいます。
【罠の戦争】怪しい人物③貝沼永太(かいぬま えいた):坂口涼太郎

犬飼の第二秘書。
飲み会にも積極的に参加する体育会系のノリの良さを持っており、虻川や犬飼、犬飼の息子からも気に入られています。
【罠の戦争】怪しい人物④鷹野聡史(たかの さとし):小澤征悦

鶴巻派の代議士で、鶴巻と盟友の父から地盤を引き継いだ二世議員。
亨とは旧知の仲で、亨が永田町で信用できる唯一の友人でもあります。
【罠の戦争】怪しい人物⑤熊谷由貴(くまがい ゆき):宮澤エマ

悠談社「週刊新時代」記者。
大手新聞社からはいつも一つ低く見られている週刊誌の担当ですが、強気で政治家たちの記事を書いています。
亨と徐々に共闘する関係に。
【罠の戦争】怪しい人物⑥猫田正和(ねこた まさかず):飯田基祐

内閣総理大臣・竜崎の政務秘書官。
常に竜崎と行動を共にしています。
【罠の戦争】怪しい人物⑦犬飼孝介(いぬかい こうすけ):本田博太郎

亨が仕える代議士であり、鶴巻派の内閣府特命担当大臣。
面倒なことは全部秘書に押し付け、手柄は自分のもの・失敗は秘書の責任という自分勝手な人間です。
【罠の戦争】怪しい人物⑧虻川勝次(あぶかわ かつじ):田口浩正

犬飼の政策秘書。
犬飼の言いなりになっている一方で、同じ議員秘書の蛍原梨恵には公然とセクハラ・パワハラを行っています。
【罠の戦争】怪しい人物⑨犬飼俊介(いぬかい しゅんすけ):玉城裕規

犬飼の息子。
親のあとを継いで地盤を受け継ごうと考えています。
秘書として犬飼事務所に出入りしていますが、仕事はほとんどしていません。
【罠の戦争】怪しい人物⑩竜崎始(りゅうざき はじめ):高橋克典

内閣総理大臣。
若くして総理大臣の座まで昇りつめましたが、その座に就くことができたのは民政党幹事長・鶴巻の力であることも本人を自覚しており、強く出ることができません。
【罠の戦争】怪しい人物⑪鴨井ゆう子(かもい ゆうこ):片平なぎさ

厚生労働大臣であり、若くして大臣のポストに就いた鶴巻派の女性議員。
女性支援の活動を続けており、初の女性総理大臣となることを狙っています。
【罠の戦争】怪しい人物⑫鶴巻憲一(つるまき けんいち):岸部一徳

与党・民政党幹事長であり、鶴巻派のトップ。
議員たちを自分のコマのように考えており、年齢に関係なくチャンスを与えますが、敵となればあっさり見切られます。
【罠の戦争】怪しい人物⑬小鹿(こじか):水川かたまり

衆議院議員会館の事務員で、議員会館での事務作業を全般に行っています。
周りからは「小鹿さん」と呼ばれ慕われています。
このように、怪しい人物が結構登場してきそうですね…
しかし、中には亨の味方的な存在もいますが、大どんでん返しの展開となるのでしょうか…
【罠の戦争】犯人(黒幕)は!?考察まとめ!
では、怪しい人物も踏まえた上で、犯人である黒幕の考察をしていきましょう!
考察①バスのフード男

第1話放送後からネット上で指摘されているのは、バスのフード男です。
第1話では亨の息子・泰生が、歩道橋から落ちて病院に搬送され意識不明に。
事故の描写については詳しく明かされていませんでしたが、物語冒頭で一瞬だけ泰生がバスに乗るシーンが流れました。
バスは朝の通勤や通学ラッシュで満員状態なのですが、泰生の目の前の優先席には、キャップとフードを被った男が…
そして、泰生の左隣には高齢の女性が立っており、一瞬ふらつくような姿を見せました。
バスのシーンはここで終わったのですが、次に泰生が出てきた時には事故にあった姿に。
冒頭で数秒のみのシーンだったのですが、このフード男が犯人の伏線となるのではないかと推測できそうですね!
考察②バスのフード男は犯人?
まだ第1話しか放送されていないのですが、この時点で一番怪しいと言われているフード男。
推測されているストーリーとしては
泰生がおばあさんのために目の前のフード男に席を譲るようにお願いする
↓
フード男が断り揉める?
↓
周りの人もいるので、その場は収まりましたが、泰生はフード男に恨みを買い、歩道橋から落とされる
↓
フード男は大物政治家の息子だった…
という感じでしょか…
ただ、フード男は最初から怪しい服装をしていたため、物語冒頭から犯人の顔が見えないようにという配慮なのかもしれませんが、最初から泰生を狙って近づいた人物なのかもしれません。
そこでもう一つ推測されるストーリーとしては、
亨に恨みを持つ人物が息子の泰生を傷つけるような依頼
↓
依頼された実行犯がフード男
↓
泰生を突き落としたフード男はただ雇われていただけで黒幕と直接的な関係はない
など。
いずれにせよ、泰生の事故前のシーンはこのシーンだけになるので、フード男が何らかしらの事情を抱えている可能性は高そうですね。
考察③黒幕と犯人は別人物!?
亨は内閣府匿名担当大臣である犬飼の議員秘書を務めています。
物語の中では、政界で当たり前に行われているセクハラやパワハラ、大物政治家が秘書に全てをなすりつける様子や無能な二世議員の姿などが描かれています。
このことから、黒幕についても裏で手を回して自分は手を汚さずに不正を働く人物である可能性は高いでしょう。
歩道橋から泰生を突き落とした犯人も、偶然泰生と出会って犯行に及んだのかもしれませんが、犯人と黒幕は別人で、実行犯は誰かの指示で動いているコマの可能性があるかもしれませんね。
今後怪しい人物がたくさん出てくるのではないでしょうか。
考察④犯人は意外な人物!?

戦争シリーズに限らず、最近の復讐ものは黒幕が意外な人物であることが多いです。
前半で悪そうに見えた人も実は中ボスで、いい人だと思っていた身近な人物が実は黒幕だったというパターンが王道になってきている気がしますね。
そうなると、怪しいと思うのは先ほどご紹介した、亨の旧知の仲である鷹野聡史あたりが怪しいと考えられます。
最も信頼している人物が黒幕だったり、黒幕の手先だったということが十分考えられるのではないでしょうか。
【罠の戦争】犯人(黒幕)&怪しい人物は誰!?ネット予想!
では、ネット上での考察はどのような感じになっているのか見てみましょう。
と、皆さんさまざまな考察を出してくれていますね!
この考察の中で一番名前が多かったのは亨の旧知の仲である、鷹野聡史!
さて、一体誰が犯人で黒幕なのか…
ドキドキしますね!
[quads id=5]
罠の戦争の犯人(黒幕)誰?怪しい人物は?考察&ネットの声まとめ!
今回は、ドラマ「罠の戦争」の犯人(黒幕)の正体や怪しい人物について考察をまとめました。
怪しい人物は複数いることがわかりましたが、この中で犯人や黒幕は一体誰なのか…
まだ始まったばかりなので、今後の展開が楽しみすぎます!