中田敦彦さんが自身のYouTubeチャンネルで、松本人志さんを批判したことがきっかけで関係がヤバイのではないか!?と今、注目を浴びています。
さらには、業界関係者やお笑い芸人&タレントからも様々な意見が出ており、そもそもお笑いのベクトルが違いすぎる!なんて意見も…
そこで今回は、
- 中田敦彦が松本人志を批判で関係ヤバイ!?
- 中田敦彦と松本人志の不仲理由はお笑いベクトルが違いすぎる!?
- 中田敦彦が松本人志を批判したことについて業界人からコメント続々!
についてまとめました。
中田敦彦が松本人志を批判で関係不仲がヤバイ!?

中田敦彦さんが松本人志さんを批判したのは、自身のYouTubeチャンネル『中田敦彦のYouTube大学』でのことで、2023年5月30日に投稿されました。
[youtube][/youtube]動画では、松本人志さんが多数のお笑い賞レース番組で審査員をやっていることを話題にあげ、
という松本人志さん批判と取られるような発言をしています。
中田敦彦さんと言えば高学歴芸人で知られており、2020年には吉本興業を退社。
その後は、家族でシンガポールへ移住し、主にYouTuberとして活動しています。
YouTubeチャンネルは歯に衣着せぬもの言いで、人気に。
そんな中田敦彦さんが今回、松本人志さんに提言している内容については納得しないわけでもないですが、明らかに批判的な発言が多かったため、話題になっているようですね。
また、松本人志さんが映画監督を務めた作品についても酷評を呈していました。
大御所である松本人志さんに対して、ここまで言える中田敦彦さんを称賛する声も挙がっているのですが、それ以上に批判的な声が多いのも確か…
これに対し、驚いたのが松本人志さんが反応したということ。

誰に宛てたのかはわかっていないのですが、中田敦彦さんが動画をアップしたその日に投稿されていますし、内容からすれば中田敦彦さんに対しての内容である可能性が高いと言われています。
松本人志さん的には、遠回しに言うのではなく、2人で話をしようと言っているようですが、この先実現すればまた大きな話題になりそうですね!
中田敦彦が松本人志を批判したことに関する世間の声
この件に関して、世間の方はどう思っているのか見てみましょう。
となかなか厳しい意見が飛び交っていることがわかりますね。
確かに、誰が面白いか面白くないかを決めるのは、誰でもなく個人の自由です。
それを公の場でしかも、知名度がある方が知名度のある方に言ってしまったことで騒動になっているだけ。
松本人志さんもこれ以上の騒動になるのは正直ごめんだと思っているから、2人で話をすればいいと投稿したのかもしれませんね…
中田敦彦と松本人志の不仲理由はお笑いベクトルが違いすぎる!?

中田敦彦さんと松本人志さんの不仲説が取り上げられたのは今回の一件ではなく、それ以前からありました。
ここでは、その理由についてまとめていきます。
不仲理由①発端は茂木健一郎

2人の不仲説が囁かれるようになったことの発端は茂木健一郎さんでした。
茂木健一郎さんが2017年放送の『ワイドナショー』に出演した際、『日本の芸人オワコン論争』で松本人志さんと意見が食い違い、
- ・上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批判の目を向けた笑いは皆無
- ・後者が支配する地上波テレビはオワコン
とTwitterで発言。
それに対し、松本人志さんはワイドナショーで、

とコメント。
すると、翌週には再度ワイドナショーに茂木健一郎さんが出演し、
と謝罪しました。
このことから、松本人志さんと茂木健一郎さんの話はここで収まったと思われたのですが、この様子を見た中田敦彦さんが松本人志さんを批判し出したのです。
不仲理由②ワイドナショーでの松本人志を中田敦彦が批判
中田敦彦さんはワイドナショーでの茂木健一郎さんと松本人志さんとのやり取りを見て、ブログで、
と投稿。
さらには、
- ・ワイドナショーで茂木健一郎は松本人志にまるめ込めれた
- ・これこそが今のお笑いの現状
ともコメントし、吉本興業や社長から謝罪するように言われたのです。
これに関しては、考え方の違いでしかいいようがないですが、本人もそこまで騒動になると思ってなかったのではないでしょうか。
理由③中田敦彦の謝罪なし
吉本興業から謝罪を求められた中田敦彦さんですが、断固拒否。
しかも、逆にラジオで
- ・この問題があっても若手は松本を批判する人がいない
- ・どういうことになるか楽しみ
- ・おもしろいのには沢山ある
- ・固定化されたお笑い対して意見を言うのが面白いと思う
と発言し、徐々に日本の芸能界から中田敦彦さんはプレッシャーを感じることになっていきます。
不仲理由④お笑いのベクトルが違いすぎ
そして、最終的な結論はというと、中田敦彦さんと松本人志さんのそもそものお笑いのベクトルが違いすぎるということに至るのではないでしょうか。
一連の騒動について松本人志さんはそこまで大きなアクションを起こすこともなかったのですが、ある日、
とバッサリ言い放ったのです。
続けて、
このコメントは2016年に松本人志さんが発した言葉なのですが、中田敦彦さんが松本人志さんを批判し出したのが2017年なので、上記のコメントを見てモヤモヤがあったのかもしれませんね…
つまり、中田敦彦さんと松本人志さんの、お笑いのベクトルが違うという一言に尽きるのではないでしょうか。
中田敦彦が松本人志を批判したことについて業界人からコメント続々!

中田敦彦さんと松本人志さんの問題だったこの一件。
しかし、続々と業界関係者から批判の声があがっており、今や吉本興業全体の問題となっているようです…
中田敦彦さんを評価している方もいますが、敵に回してしまった可能性の方が高くなってしまったかもしれません…
ここでは、どんな方がコメントを出しているのか見てみましょう。
①霜降り明星・せいや

松本人志さん批判の動画での後半、松本人志さん批判を一通り終えた中田敦彦さんは、
と霜降り明星の粗品さんの名前を唐突に出し、さらに、

と粗品さんが吉本興業に対し、お金を借りていることも暴露。
最後は、
とフォローしたのですが、この発言に対し、怒りを爆発させたのが粗品さんの相方であるせいやさんでした。
とTwitterで投稿。
確かに一連の流れを見ていると、粗品さんとは全く関係ない話だったはずなのに、なぜ粗品さんの名前を出したのかわからないですし、とばっちり以外の何者でもないですよね…
それにも関わらず、中田敦彦さんは今度、せいやさんに対しての批判も始めたのです。
これに対してネットでは、
と批判的な意見が相次いでいました。
②藤森慎吾

2人目は中田敦彦さんの相方・藤森慎吾さんです。
中田敦彦さんの動画がアップされた後、すぐに自身のYouTubeチャンネルを更新。
相方により松本人志さんへのは発言に言及し、自身の意見を表明しました。
[youtube][/youtube]『相方へ』とシンプルな題名の動画を投稿し、冒頭では、
と発言。
続けて、
と明かしました。
と、中田敦彦が出した動画について自身の考えを述べ、松本人志さんへの批判的意見については、
と話し、
と中田敦彦さん像を語りました。
そして最後には、
と呼びかけました。
結果的に、相方である藤森慎吾さんにも迷惑をかけてしまった中田敦彦さんでした。
③堀江貴文

3人目はホリエモンこと堀江貴文さんです。
自身のYouTubeチャンネルで、中田敦彦さんの動画について言及。
[youtube][/youtube]堀江貴文さんが関心を持ったのは、せいやさんのツイートで、松本人志さんが審査員を務める『M-1グランプリ』について、かねてよりあまり面白いと思えないと述べました。
と語りました。
堀江貴文さんは松本人志さんを『すごくいい人』と人間性を評価し、人としては好きだという一方、
と中田敦彦さんの意見に賛同している様子を見せました。
また、せいやさんのコメントについて、
と一連のやり取りについてドライに言い放ちました。
④三崎優太

4人目は青汁王子ことYouTuberの三崎優太さんです。
三崎優太さんは自身のTwitterで、
と現状を冷静に分析してみせました。
この投稿のコメントには、
という納得の声が多くあがっていました。
その他にも、
と気づいた方もいたようなので、一部で炎上商法と言われていることにも納得ですね。
⑤キンコン西野

5人目はキングコングの西野さんです。
もともと吉本興業だったため、この件について問い合わせが多数寄せられているという西野さんは、6月1日に自身のTwitterを更新し、
とエンタメ業界の現状について説明し、続けて、
そして、
と自身の見解を述べました。
第三者として公平に評価しているように感じますね。
⑥ナイナイ

6人目はナインティナインです。
ナイナイの2人は6月1日の深夜に放送されたラジオ番組で、今回の件について言及しました。
岡村さんは、
とコメント。
その上で、
と中田敦彦さんに呼びかけました。
一方、矢部さんは、
と疑問を呈し、続けて、
と推測しました。
さらに、松本人志さんのTwitterについて、
と指摘しました。
最終的には、矢部さんが言う通り、色んな憶測が出る前に、2人で話をした方が収束するのも早い気がしますよね…
⑦ロンブー敦

7人目はロンブーの敦さんです。
吉本興業のご意見番としても知られているロンブーの敦さんは5月2日に自身のYouTubeチャンネルで今回の件について言及しました。
[youtube][/youtube]敦さんは最初に、自身は既に芸人を辞めた人間のため、芸人同士の揉め事に口出しできる立場ではないと前置きしながら、
と話していました。
また自身の持論を明かしながらも、
とコメント。
中田敦彦さんは結果的に、松本人志さんをすごく意識しているのではないかと言及しました。
だからこそ、今回のような手法で公に出てしまったことがただ残念だと話していましたね。
正々堂々と松本人志さんに話していればこのような大騒動にはなっていなかったと思うので、確かに残念ですよね…
⑧トミーズ雅

8人目はダウンタウンの同期であるトミーズ雅さんです。
6月3日に自身が出演している番組で、今回の件について聞かれた雅さんは、
と苦言を呈しました。
続けて、
と語気を強めました。
他の方も言っている内容と同じことで、そもそも何もかもが違うということを言いたかったのでしょうね。
⑨お笑いジャーナリスト・たかまつなな

9人目はお笑いジャーナリスト・たかまつななさんです。
たかまつななさんは6月2日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、今回の件について言及。
[youtube][/youtube]両者ともに親交があるというたかまつななさんは、動画内で中田敦彦さんの持論を否定。
と明かしました。
その上で、
と話しました。
確かに松本人志さんは公の場でも『審査員を辞めたい』と言っていることはよく耳にします。
しかし、番組側が辞めさせてくれないというのが真相なのでしょう。
最後に、中田敦彦さんに、
とステンドプレーであると指摘しました。
このように、一連の騒動が起こってから続々とコメントが出ていることがわかりますね。
業界関係者からは中田敦彦さんの動画投稿に失笑さえ聞こえてきていると言及している方も。
2人で話をして、その結果を公にしてくれればすぐにでも収まる問題だと思うのですが、中田敦彦さんは現在何を思っているのでしょうか…
中田敦彦と松本人志の批判で関係やばい!お笑いベクトルが違いすぎ!
今回は、中田敦彦さんが松本人志さんを批判したことにより騒動になっている件についてまとめてきました。
今回の件で始まったわけではない2人の関係…
そもそも松本人志さんがふっかけている訳ではなく、中田敦彦さんの挑発からなのですが、中田敦彦さんからすればここまで騒動になると見込んでのことだったのでしょうか…
少なくとも松本人志さんはそう思っているとは思えないので、早く収束することを願うばかりですね。