Disney+

ガンニバルのキャスト&ネタバレ【あの人】相関図まとめ

二宮正明さん原作のサスペンスコミック『ガンニバル』が、2022年12月28日からDisney+で配信されました。

実写化不可能とも言われた漫画の実写化に、ファンの期待も高まっています。

誰がどんなキャラクターをやるのか気になっている人も多いはず!

そこで今回は、

  • ガンニバルのキャスト
  • 【あの人】のキャストは誰なのか
  • 各話ネタバレ

についてまとめました!




ガンニバルのキャスト&登場人物一覧ネタバレ

Disney +で配信されると話題になっていますよね、実際に続編の撮影も続いています。漫画の原作を読んだ人でも楽しめる内容となっています。

ドラマ『ガンニバル』のビジュアルポスター画像
引用元:Twitter

閉鎖的な村『供花村』に赴新しく赴任してきた警察官が、恐ろしい村の秘密を知っていくというドラマ。

村の雰囲気やしきたりが恐怖をさらに倍増させます。

登場するキャラクターもまた個性的です。

誰がどのキャラクターを演じるのか気になりますよね。

キャスト&キャラクターはこちらです!

  • 阿川大吾:柳楽優弥
  • 後藤恵介:笠松将
  • 阿川有希:吉岡里帆
  • 寺山京介:高杉真宙
  • 狩野治:矢柴俊博
  • 狩野すみれ:北香那
  • 後藤洋介:杉田雷麟
  • 阿川ましろ:志水心音
  • 後藤岩男:吉原光夫
  • 後藤清:六角精児
  • 後藤睦夫:酒向芳
  • 山口さぶ:中村梅雀
  • 山口加奈子:山下リオ
  • 後藤銀:倍賞美津子

ベテランから今注目の俳優さんもいて豪華なキャストですね!

それからまだキャラクターは発表されていませんが、出演が決まっている方もいました!

  • 田中俊介
  • 河井⻘葉
  • 赤堀雅秋
  • 二階堂智
  • 小木茂光
  • 利重剛

どんなキャラクターを演じるのか楽しみですね。

それでは、決定しているキャラクターとキャストについて詳しく見ていきましょう!

阿川大吾:柳楽優弥

ドラマ『ガンニバル』の阿川大吾の画像
引用元:Twitter

新しく供花村に赴任してきた駐在警察官です。

正義感が強いのですが、短気で問題行動を起こしてしまう面も。

供花村や後藤家に疑問を感じていきます。

柳楽優弥のプロフィール

座っている柳楽優弥の画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1990年3月26日
  • 出身地:東京都
  • 血液型:A型
  • 出演作品: 『ゆとりですがなにか』『太陽の子』『二月の勝者-絶対合格の教室-』

柳楽優弥さんといえば、2004年に公開された映画『誰も知らない』で、第57回カンヌ国際映画祭で日本人初の最優秀男優賞を受賞した印象が強いのではないでしょうか。

しかも当時14歳で、史上最年少でもありました。

その頃から演技力が高かった柳楽優弥さんはその後も数々の作品に出演し、実力派俳優として名を挙げています。

後藤恵介:笠松将

ドラマ『ガンニバル』の後藤恵介の画像
引用元:Twitter

後藤家の当主になる人物。

常に猟銃を持ち誰にでも向けることから家の人からも恐れられ、危険人物とされています。

笠松将のプロフィール

  • 生年月日:1992年11月4日
  • 出身地:愛知県
  • 血液型:B型
  • 出演作品:『ウチの夫は仕事ができない』『いとしのニーナ』『君と世界が終わる日に』

2013年から俳優デビューした笠松将さんは、2016年まで映画作品をメインに出演していました。

2015年からテレビドラマにも出演し、名が広まるように。

近年では話題となった映画への出演が続いていて、演技力の高さも評価されています。

阿川有希:吉岡里帆

ドラマ『ガンニバル』阿川有希の画像
引用元:Twitter

阿川大吾の妻。

活発的で前向きな性格で、大吾を支えます。

吉岡里帆のプロフィール

  • 生年月日:1993年1月15日
  • 出身地:京都府
  • 出演作品:『ゆとりですがなにか』『カルテット』 『レンアイ漫画家』

吉岡里帆さんと言えば、『どん兵衛』のイメージキャラクターのどんきつねさんのイメージが印象に強いですよね。

可愛いだけでなく、演技力もあることから数々の作品に出演しています。

下積み時代にはグラビアもやっていたそうで、スタイルも良く女性からの支持も熱い方です。

寺山京介:高杉真宙

ドラマ『ガンニバル』の寺山京介の画像
引用元:Twitter

「村の誰かに顔を喰われた」と言う謎の青年です。

高杉真宙のプロフィール

  • 生年月日:1996年7月4日
  • 出身地:福岡県
  • 血液型:A型
  • 出演作品:『カルテット』『仮面ライダー鎧武(ガイム)』『東京卍リベンジャーズ』

2009年に俳優デビューした高杉真宙さんは様々なジャンルの作品に出演し、賞も受賞しています。

2021年4月12日には個人事務所株式会社Postersを設立。

2022年にはバラエティ番組『ぐるナイ』のコーナー『ゴチになります』にも出演し、話題となりました。

狩野治:矢柴俊博

阿川大吾が来る前にいた駐在警察官です。

ある日突然行方をくらまします。

借金を作ったからと噂されていますが、本当は供花村の秘密を知ってしまったからでした。

矢柴俊博のプロフィール

微笑んでいる矢柴俊博の画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1971年10月2日
  • 出身地:埼玉県
  • 出演作品:『手裏剣戦隊ニンニンジャー』『ハケンアニメ!』『鎌倉殿の13人』

数々のドラマや映画の脇役として出演している矢柴俊博さんは、名バイプレイヤーです。

『脇役ファンタジスタ』を自称するだけあって、実力も高いです。

作品に溶け込みながらも印象に残る演技は、本ドラマでも光っています!

狩野すみれ:北香那

狩野治の娘です。

会社勤め時代に上司と不倫したことを機に供花村に移住します。

しかし、村の人たちにバレてしまい除け者にされてしまいました。

北香那のプロフィール

北香那のインスタ画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1997年8月23日
  • 出身地:東京都
  • 出演作品:『バイプレイヤーズ』シリーズ『鎌倉殿の13人』『どうする家康』

小学6年生から芸能活動をスタートし、2010年のミュージカル『赤毛のアン 〜アンからの手紙〜』でアン役を演じ初舞台を踏みます。

その後はテレビドラマや映画にも出演するようになり、2018年にはアニメ映画『ペンギン・ハイウェイ』で初声優にて主演に抜擢されました。

今後が楽しみな女優さんです!

後藤洋介:杉田雷麟

後藤恵介の弟。

兄を信頼しています。

後藤家とは違った考えを持ち、優しい性格をしています。

杉田雷麟のプロフィール

腕を組んでいる杉田雷麟の画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:2002年12月10日
  • 出身地:栃木県
  • 出演作品:『罪の声』『ここは今から倫理です。』『鎌倉殿の13人』

芸名のように思える『雷麟』という名前は実は本名なんだとか!

14歳でCM出演でデビュー後は、俳優として活動します。

2019年に公開された稲垣吾郎さん主演の映画『半世界』で息子役を演じたところ、第41回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第34回高崎映画祭最優秀新進俳優賞を受賞しました。

2022年4月に公開された映画『山歌』では主演を務め、今後注目の俳優さんです!

阿川ましろ:志水心音

ドラマ『ガンニバル』の阿川家の画像
引用元:Twitter

阿川大吾の娘です。

ある事件をきっかけに感情が希薄になり失語症になってしまったのですが、供花村に引越すと徐々に元気になっていきます。

志水心音のプロフィール

  • 生年月日:2014年5月18日
  • 出身地:東京都
  • 出演作品:『SUPER RICH』『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』『アキラとあきら』

2歳の時にEテレの番組『いないいないばあっ!』にレギュラーとして出演していたこともある子役さんです。

月9ドラマや大河ドラマに出演するなど、演技力はピカイチ!

本ドラマでの難しい役も、上手く表現されています!

後藤岩男:吉原光夫

ドラマ『ガンニバル』の後藤岩男の画像
引用元:Twitter

後藤恵介の親友です。

後藤家を守ることを1番に考えていて、護衛をしています。

吉原光夫のプロフィール

自撮りをしている吉原光夫の画像
引用元:吉原光夫Twitter
  • 生年月日:1978年9月22日
  • 出身地:東京都
  • 血液型:B型
  • 出演作品:『美女と野獣』 『エール』『どうする家康』

劇団四季にいた俳優さんで、『美女と野獣』などの作品に出演されていました。

劇団四季を退団後は舞台を中心に活動されていて、2011年の『レ・ミゼラブル』では日本公演の中で歴代最年少の32歳で主演ジャン・バルジャン役を演じ話題になります。

広く名前が知られるようになったのは2020年に放送された朝ドラ『エール』ではないでしょうか。

ドラマ放送終了回のコンサートでの歌声はお茶の間に強く印象づけました。

後藤清:六角精児

ドラマ『ガンニバル』の後藤清の画像
引用元:Twitter

後藤恵介の父親で、供花村の村長です。

後藤家には婿養子として入りました。

六角精児のプロフィール

六角精児のプロフィール画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1962年6月24日
  • 出身地:兵庫県
  • 出演作品:『相棒」シリーズ、『ハケンアニメ!』『エルピス-希望、あるいは災い-』

『相棒』に出てくる鑑識係の米沢さんのイメージが強い方も多いはず!

その名が広く知られるようになったのは2006年に放送されたドラマ『電車男』でした。

このドラマを機に多くのテレビ番組に出演し、名バイプレイヤーとして活躍されています。

後藤睦夫:酒向芳

ドラマ『ガンニバル』の後藤睦夫の画像
引用元:Twitter

後藤家の一員。

暴力的な性格をしています。

酒向芳のプロフィール

酒向芳のプロフィール画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1958年11月15日
  • 出身地:岐阜県
  • 血液型:A型
  • 出演作品:『燃えよ剣』『インビジブル』『どうする家康』

下積み時代が長く、役者として食べていけるようになったのは50歳頃だったそうです。

自ら劇団を作って活動することもしていたそうですよ。

2018年に公開された映画『検察側の罪人』での不気味な演技が評価され、以降テレビドラマなどに出演するようになりました。

山口さぶ:中村梅雀

ドラマ『ガンニバル』の山口さぶの画像
引用元:Twitter

供花村の住人で、リーダー的存在です。

新入りの阿川家に優しく接してくれますが、実は後藤家の命令で監視をしています。

中村梅雀のプロフィール

中村梅雀のプロフィール画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1955年12月12日
  • 出身地:東京都
  • 血液型:AB型
  • 出演作品:『赤かぶ検事奮戦記』シリーズ『イチケイのカラス』『特捜9』

歌舞伎役者であり俳優として活動され、2時間サスペンスドラマや時代劇など様々なジャンルで活躍されています。

演技力も高く、キャスティングされるのにも納得ですよね。

そして、ベーシストという面も持っている方です。

山口加奈子:山下リオ

山口さぶの娘です。

鬱々とした表情をしています。

山下リオのプロフィール

真顔の山下リオの画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1992年10月10日
  • 出身地:徳島県
  • 血液型:A型
  • 出演作品:『あまちゃん』『流れ星』『あのこは貴族』

『三井のリハウス』の12代目リハウスガールに選ばれCM出演し、ファッション雑誌『Hana*chu→』の専属モデルとして活動していました。

女優デビューはドラマ『今を生きる祖母』で、その後は映画やドラマに出演。

2014年4月にはバラエティ番組『A-Studio』のMCに抜擢され初レギュラーを務め、活動の幅を広げました。

後藤銀:倍賞美津子

後藤家の当主で、後藤恵介と洋介の祖母に当たります。

家族や村人に対して無慈悲に扱い、かつずる賢い人物です

ある日山の中で死体となって発見されます。

倍賞美津子のプロフィール

着物を着ている倍賞美津子の画像
引用元:Twitter
  • 生年月日:1946年11月22日
  • 出身地:茨城県
  • 出演作品:『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』『糸』『やんごとなき一族』

女優であり歌手でもある倍賞美津子さんは松竹歌劇団に入り、歌とダンスで活動されていました。

スクリーンデビューしたのは1967年に公開された映画『純情二重奏』です。

その後も数々の作品に出演し、日本アカデミー賞優秀助演女優賞や優秀主演女優賞、カンヌ国際映画祭のパルムドールも受賞。

今も演技は女優として活躍しています。




ガンニバルの相関図&ネタバレ【あの人】とは?

キャストとキャラクターが分かりましたが、ドラマを見る前や途中でどんな人間関係なのか分からなくなることもあるかと思います。

そこで、相関図もチェックしておきましょう。

キャラクターが多いので、是非分からなくなったら参考にしてみて下さいね!

そして・・・原作ファンなら【あの人】のキャストが、気になるのではないでしょうか。

後藤家を象徴し、村の人からは神様的な存在として扱われている【あの人】。

大男かつ怪力で、普段は座敷牢にいると言われています。

謎の大男を一体誰が演じるのかは、2023年1月現時点では分かっていません。

SNSでは誰なのか予想の声もありました。

1番多かったのが田中泯さんです。

映画イベント出席時の橋本愛と田中泯のツーショット画像
引用元:Twitter

【あの人】はキーマンとなる人物なので、分かるのが楽しみですね!

【あの人】の正体は?(ネタバレ)

謎の大男である【あの人】は、怪物でもなく人間の老人です。

そして、後藤銀の息子で『後藤白銀』と言います。

では、なぜ畏れられる存在になったのでしょうか?

それは後藤銀の過去と関係がありました。

後藤銀の母親は美人なことから、村から忌み避けられおり、ある日村の飢饉を救うための奉納祭の生け贄に選ばれます。

その時妊娠していた銀の母親は出産したい気持ちから、当時後藤家の当主だった定と金次の助けを借りて生け贄を放棄し、銀を出産。

銀も生け贄としての役割を放棄した母親の子供として、村人から忌み避けられるようになりました。

その後銀は後藤定に育てられますが、後藤家の言いなりにされていくうちに、いつしか後藤家をはじめ供花村を支配することを考えるようになります。

銀は村の神社の跡取りである正宗を洗脳し権力を持つことや、彼との子供を妊娠することを計画。

そうして妊娠したのが【あの人】です。(父親は不明)

しかし、正宗の父をはじめ村人から「不浄」と危惧され、山に生け贄としての捧げることが決まり、山奥に銀と子供の【あの人】は生け贄としての捧げられます。

しかし8ヶ月経ったある日、山に入った村人が銀に襲われ、他の村人も目撃したと証言。

なんと銀たち親子は生きていたのです!

村や山は飢饉で食糧に困っていたので、銀たちは山に来た村人(人間))を食べて生き延びていました。

そして山で過ごしている中で、銀は自分を忌み者として扱った後藤家や供花村の村人に復讐することを決めたのです。

それが年に一度の奉納祭で、【あの人】が食べる人間の生け贄である子供を差し出すことでした。




ガンニバル各話ネタバレ

ドラマ『ガンニバル』で阿川家が笑い合っているシーン画像
引用元:Twitter

最後はドラマ『ガンニバル』は全7話で構成されています。

原作ファンにとっては、忠実に作られているのか気になるところではないでしょうか。

そこで、あらかたどんな様子なのか知りたい方の為に各話ごとのネタバレをまとめました!

第1話

ドラマ『ガンニバル』のビジュアルポスター画像
引用元:Twitter

ある日のこと、供花村の駐在警察官である狩野治は後藤家に行くと「人を喰っている」と叫びました。

後藤家所有の洞窟では証拠を見つけるのですが、その時に何者かに鎌で首を切られてしまいます。

その後村で狩野治の姿を見た者はおらず、彼は行方不明となったのでした。

狩野治が行方不明になった後に赴任してきたのが阿川大です。

阿川大吾は赴任早々、山で後藤家の当主・銀の死体が発見される事件に遭遇。

死体にはクマのような噛み痕があり、村人たちで次の日にクマ狩りをすることが決まります。

ドラマ『ガンニバル』で阿川大吾と後藤恵介が向かい合っているシーン画像
引用元:Twitter

その夜、阿川大吾は後藤銀の孫で次の当主になる後藤恵介の誘いで飲みに行き、話すうちに村人達と少し打ち解けるようになりました。

一方阿川大吾の家では、妻の有希が柱に「ニゲロ」と書かれているのを発見し、娘のましろは猫を見つけ追いかけていく内に山の中に入ってしまいます。

追いかけ山の小さな谷へ辿りついたましろは、そこで大きな老人のような男が何かを食べているところに遭遇。

気付いた男が目の前に立ちはだかると、ましろはフルーツキューブを渡します。

受取ると男はましろにあるものを渡しその場を去って行き、ましろも家に帰宅しました。

阿川大吾が村の人達との飲み会から帰ると、ましろのお菓子袋が目に入ります。

何気なく手に取り見てみるとそこから人間の指が!

驚いた阿川大吾は、指が誰の者なのかを鑑識の中村に渡し鑑定してもらいました。

翌日になり、阿川大吾も村人と一緒にクマ狩りに出掛けます。

途中クマに襲われそうになるも、後藤恵介が撃ったことで間一髪助かりました。

無事にクマを狩ることが出来て村人達は安心し、解散。

その夜、村へ謎の女性がやってきます。

第2話

朝になり、阿川大吾は妻の有希と一緒に娘のましろを小学校へ送ります。

失語症であるましろが学校に馴染めるか心配でしたが、温かく迎え入れてくれたことに安心。

帰り道、山道では後藤家の人や関係者が後藤銀の葬儀で歩いていました。

ドラマ『ガンニバル』で葬列をしている時のシーン画像
引用元:Twitter

人々は顔まで白装束を着ていて、その姿は少し不気味に感じます。

先頭を歩く後藤恵介は、ふと参加人数が多いことに気付きました。

それもそのはず、列には行方不明となっていた狩野治の娘・すみれが紛れ込んでいたのです!

後藤家をはじめ村人達ですみれを押さえつけます。

阿川大吾もその騒ぎで駆けつけると、すみれは押さえつけられていた腕から逃れ、棺桶を蹴り倒しました。

ひっくり返った棺桶から当然銀の遺体が入っていると思いきや・・・なんと空っぽ!

それを見たすみれは叫びます。

「コイツら人間を喰っている!」と。

最度村人はすみれを取り押さえようとした時、ましろが出会ったあの大男が現われ騒然とします。

なんとか場がおさまって解散した後、阿川大吾はすみれを駅まで送りました。

道中すみれは阿川大吾に、後藤家の葬式の方法が『食葬』で亡くなった人の遺体を食べていることを話します。

ドラマ『ガンニバル』で奉納祭をしている時のシーン画像
引用元:Twitter

そして、前任の駐在警察官であり父親の狩野治はそのことを知り、後藤家で調査しに行った後に行方不明になったということも話しました。

話を聞いた阿川大吾はすみれを送り届けた後、後藤家へ。

後藤家に着くと阿川大吾は後藤家の人々に囲まれ、襲い掛かってきました。

阿川大悟は応戦し襲ってきた後藤睦夫と太一に縄を掛けていると、再びあの大男が現われます。

そして阿川大吾は大男に鎌で額を切りつけられ意識を飛ばすと、大男は彼を引きずりながらどこかへ移動。

ドラマ『ガンニバル』で阿川大吾が大男に引きずられている時のシーン画像
引用元:Twitter

一方、阿川大吾の自宅では有希とましろが後藤恵介を筆頭に後藤家や村人に囲まれていました。

さらにちょうどその頃、阿川大吾から『指』を預かり鑑定していた中村は結果をメールで送信します。

文面は「指は失踪した狩野治のものだった」

大男が食べていたのは狩野治の指だったのですね!

第3話

ドラマ『ガンニバル』のビジュアルポスター画像
引用元:Twitter

阿川大吾が目覚めると病院のベッドで寝ていました。

村の人たちが川で額に大怪我を負いながら倒れている阿川大吾を発見し、病院に運んだそうです。

ベッドの横には有希がいて、後藤恵介もいました。

後藤恵介は阿川大吾に、後藤睦夫たちがしたことを謝罪。

そして有希やましろを囲っていたのは、その危害が2人に加わらないように守っていたからでした。

阿川大吾は自分に切りつけてきたのは長髪で老人の大男だったことを伝えますが、後藤恵介は「そのような人物はいない」と知らないふりをします。

不信感を拭えないまま阿川大悟吾は退院し自宅へ戻ると、すみれが来ていました。

すみれは阿川大吾に、父の狩野治が行方不明になった日に誰かと衛生電話で通話していた履歴を渡してきます。

それから、後藤家の中でも恵介は他の人たちと違うということも伝えました。

すみれが帰った後、有希はこれまでに起こっていたことを何も教えてくれない阿川大吾に起り、問いかけます。

ドラマ『ガンニバル』で阿川大吾と有希が話し合っている時のシーン画像
引用元:Twitter

阿川大吾は有希にましろのお菓子袋の中から人間の指が出てきたことを言い、しばらくの間2人は警察で保護してもらうように提案。

2人は警察に保護されるようになりました。

その後、阿川大吾は鑑識の中村から呼び出しを受け、病院に向かいます。

しかしこれは罠でした。

阿川大吾が切りつけられた時、中村が送った鑑定結果のメールを後藤睦夫が読んでいて、口封じの為に中村を脅して呼び出させていたのです!

何も知らない阿川大吾は後輩のパトカーで病院に向かっていると、トンネルで前の車から後藤睦夫や後藤家の人達が出てきて散弾銃で発砲してきました。

激しく撃ち合いで阿川大吾は後藤家2人の足を撃ち、後藤睦夫を何度も殴った後彼に銃を向けます。

銃を向けられた後藤睦夫は笑いながら言いました。

「わしが狩野を殺した」

応援に来た警察官によって、後藤睦夫と後藤家の人達は逮捕されていきました。

ましろが失語症となった過去のトラウマ

3話ではましろの過去のエピソードについても描かれています。

まだ阿川大吾が供花村に来る前に管轄していた地域に、今野翼という人物がいました。

今野翼は小児性愛者で過去に強制わいせつ罪で執行猶予中の身。

そして、ましろのことをえらく気に入っていました。

そんな今野翼に阿川大吾は警戒していたのですが、恐ろしいことが起きてしまいます。

近所でわいせつ事件が発生したのです!

しかも、ましろが今野翼の家にいると連絡を受けます。

ドラマ『ガンニバル』で阿川大吾がましろを探している時のシーン画像
引用元:Twitter

阿川大吾はましろを助けるべく今野翼の家に侵入し、何度も彼を殴りました。

すると今野翼のそばにいたましろが阿川大吾に「(今野が)みんなから見放されたらかわいそう」と庇います。

それを聞いた今野翼は「一緒に死のう」とましろを抱き寄せ、カッターナイフを突きつけました。

娘の危機に阿川大吾は所持してい拳銃で今野翼を射殺。

抱き寄せられていたましろは今野翼の血を浴び、ショックな出来事に気絶して失語症になってしまいました。

第4話

ドラマ『ガンニバル』の宣伝画像
引用元:Twitter

山の川沿いに狩野治の遺体が出ました。

後藤睦夫の証言は本当だったのです。

遺体現場を後にした阿川大吾は、すみれから受取った衛星電話の番号に電話してみるも誰も出ません。

阿川大吾は上司に謎の大男のことについて報告しますが取り合ってもらえず、かえって転任を勧められてしまいます。

帰宅し、ましろに供花村に残りたいか聞いたところ、彼女は頷き(ここに残りたいと意思表示)ました。

その頃、すみれは母の幸子が入院している精神病院へお見舞いに行っています。

幸子は夫の狩野治が行方不明になった日から精神を病んでいて、病院では「ニゲロ」と言って暴れることも。

阿川大吾の家の柱にある「二ゲロ」は幸子が書いたのでしょうか?

夜になり、阿川家は供花村全体の飲み会に参加します。

村の年長者である山口さぶは狩野治の痛ましい事件について謝罪し、そして自分は後藤家とは違う阿川家を村の一員として歓迎すると伝えます。

飲み会が和やかに終わった翌日の朝、阿川大吾と有希が愛を交わしていると窓の外から後藤龍二が覗いていました。

家の外壁には『人殺し!』とペンキで書かれた文字が。

ドラマ『ガンニバル』で阿川大吾が家にいたずらをした犯人を見た時のシーン画像
引用元:Twitter

逃げる後藤龍二を追いかけ阿川大吾が後藤家に入り事情を説明すると、後藤恵介は龍二を殴りました。

しかし、後藤龍二は外壁に落書きはしていないそうです。

疑問が残る阿川大吾に、後藤恵介は「村の人間を信用し過ぎるな」と忠告します。

その頃、山口さぶは落書きを消す手伝いをしていました。

消し終わるとなんと山口さぶは自宅に入り盗聴器を仕掛け、さらに外から阿川家を見張っています

ドラマ『ガンニバル』で山口さぶが阿川家を監視しているシーン画像
引用元:Twitter

阿川大吾は後藤家から帰宅すると、家にいたずらされないようにフェンスを建て始めました。

するとそこへ山口さぶが来て、「村人たちを信用してないということになるから、やめろ」と注意。

通常なら受け入れられていた言葉をその時気が立っていた阿川大吾は素直になれずに、小さい声で「めんどくせぇ」と言ってしまうのです。

その後、阿川大吾や有希は村の人に「ケンカはダメ」と言われます。

なぜか阿川大吾が山口さぶの胸ぐらを掴んだことになっていました。

阿川大吾は有希に背中を押され、山口さぶに渋々謝罪。

ドラマ『ガンニバル』で阿川大吾が山口さぶに謝っている時のシーン画像
引用元:Twitter

山口さぶの機嫌はよくなり、翌日の奉納祭の準備を手伝ってくれと頼みます。

翌日、奉納祭の準備の手伝いのため公民館に向か途中で、阿川大吾の携帯に衛星電話の番号から着信が来ました。

出ると、電話番号の人物から「最後に狩野に電話をかけたのは俺じゃない」と言われ、「明日指定の場所に来てほしい」と廃墟となったホテルの場所の地図も送られてきます。

次の日、阿川大吾は指定されたホテルに行くと寺山京介という人物がいました。

彼の顔の左半分には人工皮膚で覆われていてなんとも不気味です。

阿川大悟と対面した寺山京介は人工皮膚を取ると「村人の誰かに喰われた」と言います。

見ると彼の顔の左半分と鼻がありませんでした。

第5話

配信後、追記します。

第6話

 配信後、追記します。

第7話

配信後、追記します。




ガンニバルのキャスト&ネタバレ【あの人】相関図まとめ

ドラマ『ガンニバル』のキャストやキャラクターについてご紹介しました。

実写化不可能と言われた原作漫画ですが、キャストを見てみると安心できるキャスティングではないでしょうか。

恐れられている【あの人】も納得です。

また、各話のネタバレもご紹介しました。

漫画でも怖さを感じますが、実写化されると臨場感が増してさらに背中がゾクゾクします。

映像も演出においても原作ファンから高評価を得ています!

原作ファンはもちろん、サスペンスホラーが好きな方もぜひドラマ『ガンニバル』をご覧ください!

<--! GOODLIFEインタースティシャル -->